ろくでなしとの戦い・by・こいちろ

ろくでなしとの戦い・by・こいちろ

入院グッズ


・室内着一式(パジャマ。トレーナ上下でも可。短パンTシャツでも可。)
これがないと窮屈です。あるいは寒すぎます。

・サンダル
これがないとトイレに行けません。

・上着(前開きがベター。フルジッパ式パーカなど)
なくても生活できますが、病棟外へ出る際にお洒落を彩ることができます。

・靴下
なくても生活できますが、冷え性の方は離せません。

・ティッシュ
なにかと使います。

・マグカップ2個
1個はうがい用、1個はお茶飲み用。

・洗面用具(タオル、歯ブラシ・歯磨き粉)
朝の一仕事です。

・お風呂用具(シャンプー・リンス、石けん)
さっぱりします。

・イヤホン
大部屋ではTVを見るときに必要です。

・筆記用具とメモ帳
その日の出来事を書き留めます。

・お金(少しでいい)
飲み物や雑誌などを購入できます。

・保険証
身分の証明のためです。

・印鑑(三文判)
ときに必要なことがあります。


(是非持って行きたいなの巻)
・お気に入り本があればそれ。1,2冊で可。
僕はアームストロングの「ただマイヨジョーヌのためだけに」を持参します。

・お風呂で体洗い専用タオル、
これがあると、体の隅々まですっきりと洗い流せます。

・パソコン(ネット環境あり)
外部との通信のためです。

・携帯電話
これもそうです。

・デジカメ
もの珍しいものを見つけては収めておきます。

・ipod(ラジオでも可)
耳が寂しくなくなります。

(あると便利だよの巻)
・髭剃りシェーバー
すっきりさっぱり。

・手鏡
むむっ。

・爪切り
むむっ。

・肌荒れ用ローション
病院内は結構乾燥してますのでモイスチャー成分で肌を潤す。

・小辞典(国語、英語、手紙書き方など)
わからないことをすぐ調べられます。


などなど。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: