§ Hobby / Intellectual §

§ Hobby / Intellectual §

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ar2_

ar2_

2007.11.13
XML
カテゴリ: PC  / 雑貨


Asus EN8800GT/G/HTDP/512M


【大掃除】

月末に 某社製入力機器を購入 ・導入した際、自作PC筐体内部&当ブログの ブックマークページ の大掃除を敢行しました。



 1年ほど放っておいた 筐体 内の埃を掃いながら、最先端からは数年落ちとなったパーツ群をひとしきり観察、同時に購入当時は記憶していたスペックを、このブログの過去の記述も参考にしながら反芻してみたり。

【アップデート】

 そんな数字の山と、諸々のサイトで目にする最新パーツのスペックとを比較して、相変わらずこちらの懐具合などお構いなしなスピードで進む技術革新(?)を目の当たりに感心したり呆れてみたりするにつけ、頭の中は『物欲との戦いモード』へと移行するのです。

 温度管理的に限界といわれるクロック数こそ停滞してはいるものの、消費電力や冷却効率、小型化については技術革新が続いていて、そもそもプロセッサーや冷却機器、PCケースの類は、最新のものに目移りしがちなんです。

【Asus EN8800GT/G/HTDP/512M】

 何を書いているのかよくわからなくなってきましたが、こんなタイミングで、ハイスペックを手が届かなくも無い価格で提供してくれる製品が現われてしまったということをここに書きとめておこうと…。

 そんなこんなでここのところ数週間、とある最新ビデオカードに対する物欲と戦っております。

EN8800GT/G/HTDP/512M
最新グラフィックカード
GeForce8800GT採用モデル
【送料無料】
Asustek EN8800GT/G/HTDP/512M


【逡巡】

 このビデオカード、搭載GPUの性能的には大歓迎すべき代物であることに間違いは無いのですが、2週間前の発売当時から、温度管理的に巷で物議をかもしたというか、リファレンス(チップメーカーが提供にあたって推奨する設計、このカードの場合、GeForce8800GT提供元のNvidia社による設計。)の冷却ファンがどうにも性能不足気味だそうでして、パーツ改造の経験がないドシロウト的パソコンオタクな Vixiv としましては、購入の決断を逡巡しております。(といいつつ、結局は懐具合の問題なんですが。)

EN8800GT/G/HTDP/512Mの製品紹介ページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.13 23:13:47
コメント(0) | コメントを書く
[ PC  / 雑貨] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

・・・そやけど、関… New! 酒そば本舗店長さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

情報漬けになるな!! New! よびりん2004さん

危険について考える 三角猫さん

くるみるく くるみ88さん
今日も、ひとり映画館 まさとし93さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
不良中年・天国と地獄 中年ジュリーさん
タミヤ 1/32 トム… スナフキン0782さん
田舎 半農その日暮… 薩摩のぶにせさん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: