はじまりの日

はじまりの日

PR

Profile

ひたちの木621

ひたちの木621

Favorite Blog

あさきゆめみしくじ… hanasatoさん
黒猫と金魚の共同生活 nanakockさん
コーヒーのみましょ くりあぶるー2005さん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん
wire life fuyu5922さん
トーシロのーえん happa615さん
のんびりまったりお… のんびりお月さまさん
2006.06.27
XML
テーマ: 家庭菜園(61454)
カテゴリ: 緑と土の楽しみ

いつの間にか腕が真っ黒になりました

楽しい楽しい家庭菜園♪

とうとう市民農園まで借りることに!

大きさは3メートル×5メートル

この日曜日、はじめての作業を行いました

と、その前に先週、石拾いに行きました

場所はちょっと遠いんですが

荷物もないし、試しに自転車で!

つま先立ちなので、乗り降りは不便だけど

わたし専用の自転車はまだありません

農園までの道のりは、ずーっと坂道・・・・・登り坂です

4割は自転車で、残りは力尽きて歩きました

行きは20分、帰りは10分

そんな坂道です

当分、自転車で行くことはないでしょう

夕暮れの市民農園

涼しくなった5時ごろの様子です

手前、すでに何か植えている人もいました

わたしの場所は真ん中へん

耕してもらったまま、土の塊や根っこがゴロゴロしていました

そして、日曜日

農家の方がアドバイスに来てくださって講習会!

参加者は20人ぐらい 

準備してもらったタネを植えました

小松菜、そば葉、とうもろこし、あと何だっけ・・・5種類ぐらい

石を拾うには大変な面積だけど、植えてみるとそうでもありません

タネをまいて今日で2日

明日にでも様子を見に行ってみようかな

・・・・・

花壇の畑は

きゅうり3本収穫!(アブラムシで弱って4本目はまだ)

ナス1本食べ頃!(アブラムシで弱って2本目はまだ)

トマトはゴロゴロなってる!(青くてまだまだ収穫できず)

じゃがいもの花も咲いた!(いつ収穫してよいやら・・・)

ねぎも立派!(固くてあまり食べられず)

そんな状態です

1年目だからね~べんきょう、べんきょう♪

てんとう虫大作戦も継続中

2日程すると飽きて、飛び立つことがわかりました

朝夕や雨上がりだと、見つけやすいこともわかりました

けっこう大変!

おかげでブログもさぼり気味です・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.27 17:58:34 コメント(10) | コメントを書く
[緑と土の楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09

Comments

happa615 @ Re:庭の畑をとびこえて(09/18) こんばんはです~(^^) 川で採れる野菜…
ひたちの木621 @ fuyu5922さん こんにちは! 涼しくなって何をするにも…
ひたちの木621 @ happa615さん こんにちは! そうなんです、気候のせい…
ひたちの木621 @ nanakockさん なにをおっしゃいます 中高と運動部でな…
fuyu5922 @ Re:もやもやが・・・(09/16) 残暑も厳しくて、急に秋めいてきた感じで…
happa615 @ Re:もやもやが・・・(09/16) ごぶさたです~♪ こちらの酷暑はようやく…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: