☆すりぃ~ぼ~いず☆

☆すりぃ~ぼ~いず☆

ベビーサイン、うちの場合


どんな風なのか紹介していきたいと思います。***

5ヶ月の頃・・・離乳食開始と同時に”おいしい”を教える。

7ヶ月の頃・・・6ヶ月頃から9ヶ月頃にベビーサインを始めるといいと
        知って 【楽天ブックス】赤ちゃんとお手てで話そう ←この本を購入。
        初めに教えるのにいいと書かれている”もっと””おしまい””おっぱい”を
        教えてる。    

        教え込もうとするのではなくあくまでも自然に・・・。
        なかなかそれが難しい。必死になっている自分に気づく(苦笑)


9ヶ月の頃・・・”もっと”のサインができた!?と思ったけどそれっきりやってくれない・・・
        かなりくじけそうになる(苦笑)

10ヶ月の頃・・”おっぱい”のサインができた!
        寝かしつけの時に「おっぱい飲もうか?」と言いながらサインをすると
        にっこり笑いながら手をにぎにぎ!
        きゃぁ~うれしい!!!超かわいい♪

        これをきっかけに”おっぱい””おしまい””もっと”以外にも
        色々サインを見せてみる事にした。

11ヶ月の頃・・”うさぎ”のサインができるようになった。
        ただ、「ぱんだうさぎこあら」の歌を歌うとサインが出るので
        この歌を聞けばこのサインをするものと思っているかも(苦笑)

1歳の頃・・・・”ねんね””くつ(くっく)””食べる”のサインができるようになる。
nennne←ほんとは両手を横にするのだけど片手でやっちゃってます(笑)
kutu←これも片手がどっかいっちゃってますね~  


        1歳前後から色々なサインを見せてくれるようになったけど
        ”おっぱい”のサイン以外はまだ私が見せたらやり返すと言う感じで
        自分からすると言う感じではないなぁ。
        ”おっぱい”だけは眠たくなっておっぱいを飲みたい時や
        のどが渇いたときなどに自分からサインしてくる。
        どうやら”おっぱい”=飲み物全般に使っているような・・・。

        ”帽子”ができるようになる。
        出かけるときに「帽子をかぶろうか?」と言うと
        玄関にかけてある自分の帽子を指差して”帽子”のサイン。
        帽子をかぶる事を嫌がっていた三男だけど、このサインを
        覚えてから嫌がらずにかぶってくれるようになった。

1歳1ヶ月の頃・”おいしい”のサインが出来るようになる。
        ほっぺたを手のひらでちょんちょんと叩く仕草なんだけど
        三男の場合耳の上辺りをちょんちょんと叩く。

        ”痛い”のサインができるようになる。
        これは一番覚えて欲しかったサイン!
        両手の人差し指をちょんと合わせる仕草なんだけど
        三男の場合片手はパーで片手だけが人差し指。
        このサインを覚えてすぐの時、次男が三男の足を踏んでしまった時に
        足をぽんぽんと叩いて”痛い”のサインを見せてくれた。
        完璧に理解して使ってくれている模様。
        三男はよく中耳炎になるので耳が痛いときに耳をぽんぽんと叩いて
        ”痛い”のサインをしてくれたら少しでも早く気が付いてあげられるかな。

        ”お花”のサインができるように。

        ”パンダ”のサインができるように。
        ある日、新聞を見てしきりに指を差している三男。
        何を見てるのかなぁ?って思っていると反対の手は
        ”パンダ”のサイン!
        そしてそこにはまさにパンダの写真がありました!
        こちらから促したのではなく完全に自分で表現している
        姿に超感動!の一瞬でした(笑)

1歳2ヶ月の頃・”ごりら”のサインができるように。
        このサインは「森のごりら~♪」という歌を歌うと見せてくれます。
        ”お風呂”のサインができるように。

***********************************

1歳現在、三男が表現できるベビーサインはどんどん増えてきました!
面白い動きのサイン、興味のある動きのサインは1回見せただけでも
まねしてくれます。
三男からサインを見せてくれて会話が出来るようになるともっと楽しいだろうなぁ。




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: