PATH OF OUR LIVES

PR

May 11, 2005
XML
カテゴリ: 心の薬
リンクさせていただいている、ウォーリーさんのご紹介で、
体験コーチングを今日から週1ペースで4回受けさせていただくことになりました!
私の素敵なコーチのブログはこちら!「ワクワクしながら、素敵な1日をはじめよう♪」

私はカウンセリングを勉強しているので、
コーチングとどう違うのか、興味があったのでとても良い機会になりました。

前回のガイダンスと、初回を終えての感想ですが、
想像以上に良いです♪

基本的に、前向きで自己完結してしまいがちな性格なので、
何をコーチしてもらったら良いのかが一番の悩みでした。
そして、人にコミットすることで、自分へのプレッシャーになるのが嫌だとも

30分を終了するころには、
プレッシャーではなく、「やってみようかな」って
見事に背中を押されている自分がいました。

人と話すと元気が出る私でもあるので、
これは結構合っているのかもしれません。
そして、日常生活には入っていない人なので、
素直に自分の気持ちを伝えても、
受け止めてくれるので、安心して気持ちを打ち明けられるのが心地良いです。

これは受けた人にしか分からない体験なので、
ほんとに感謝です。
ウォーリーさん、コーチにありがとう!


↑これもコーチングの効果です!
もちろん、目的のための行動でもあるんだけれど、
応援してくれる人に報告できる楽しみも、励みになっていることに驚いた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2005 01:52:20 AM
コメント(14) | コメントを書く
[心の薬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へぇ~  
ebi3 さん
コーチングって、どういうことするか全然わからないのですが、ちょっと
興味持ってます。リンク先のブログ後ほど読ませていただきますね。
カウンセリングやってらっしゃるんですね。以前対面の仕事関係で、
必要性を感じ本読んだことありました。
私も完全に自己完結人間なので、人に相談したことがありません。
熟考せずに気がつくと始めているタイプ。失敗も結構あります。
これからは人との関係を大切にしていろんな意見をとりいれていこうと思います。
(May 12, 2005 02:18:11 PM)

Re:へぇ~(05/11)  
ebi3さん
>私も完全に自己完結人間なので、人に相談したことがありません。
>熟考せずに気がつくと始めているタイプ。失敗も結構あります。
>これからは人との関係を大切にしていろんな意見をとりいれていこうと思います。
-----
そうですね~。
やってみるとわかるんですが、
友達にでも、相談というより、ただ話すだけでも、
いろんな効果がありますよ!
(May 12, 2005 02:47:11 PM)

どういたしまして  
てんとうむし7さん、こんばんは!
お役に立ててよかったです。
「コーチのお人柄」というところに妙に納得。
引き続き頑張ってくださいね。
僕も今日の日記はコーチングです。

(May 12, 2005 11:43:36 PM)

そうか。  
えび さん
問題意識の定義と克服方法を学ぶってことでしょうね。自分の考えていること、弱点も含めてあからさまにして、どうやっていったらいいか考えたり。ただ普段逃げていることに真っ向から向き合う必要あるので、きつい面もありますね。習慣にすることで、客観的に自分を見る目を養うことができますね。 (May 13, 2005 12:11:56 AM)

ありがとうございます!!!  
willcoach さん
てんとうむし7さ~ん
遊びにきたら、昨日のコーチングのことが書いてあるではないですか!
と~っても嬉しかったです。ありがとうございました!
私も昨日は、とても楽しい時間でしたよ~。
1ヶ月間、是非楽しんでくださいね♪ (May 13, 2005 12:20:01 AM)

私もコーチング  
こなっち さん
受けてるよ。
花粉症で一ヵ月半ほど中断し、今週からまた再開したところです。

>応援してくれる人に報告できる楽しみも、励みになっていることに驚いた!

そうだよね。
報告する為にも、やらなくっちゃと。
そういうのがないと、なかなか行動できないものだから。 (May 13, 2005 09:50:20 AM)

Re:そうか。(05/11)  
えびさん
う~ん。なんだか、そんなに難しいことではなくて、私の場合は答えは大体うっすらとわかっているんだけれど、それをきちんと言葉に出すことでアイデアを視覚化するイメージかな。 (May 13, 2005 02:47:12 PM)

Re:どういたしまして(05/11)  
ウォーーリーさん

>「コーチのお人柄」というところに妙に納得。
ね~ね~!

>引き続き頑張ってくださいね。
>僕も今日の日記はコーチングです。

おお~。早速読まねば!!
(May 13, 2005 02:48:16 PM)

Re:ありがとうございます!!!(05/11)  
willcoachさん

>私も昨日は、とても楽しい時間でしたよ~。
>1ヶ月間、是非楽しんでくださいね♪
-----
ありがとうございます。
いつも、実際お話させてもらうと、
思っていた以上に気分が良い状態になっているのに驚きます! (May 13, 2005 02:49:52 PM)

Re:私もコーチング(05/11)  
こなっちさん
>受けてるよ。
もう、どのくらいになるんですか?
あと、どのくらいの頻度でうけているんですか?

>報告する為にも、やらなくっちゃと。
>そういうのがないと、なかなか行動できないものだから。

ね~。不思議な効果だよね。 (May 13, 2005 02:51:30 PM)

Re[1]:私もコーチング(05/11)  
こなっち さん
>もう、どのくらいになるんですか?
2ヶ月くらい。

>あと、どのくらいの頻度でうけているんですか?
3ヶ月の予定で、あと2回かな。
もうすぐ、終わりなんだけど。
(May 14, 2005 06:03:19 PM)

こなっちさんへ  
3ヶ月受けていたんですか~。
どうでしたか?
そろそろ花粉もなくなってきたし、会いに行こうかしら? (May 16, 2005 12:00:36 AM)

Re:こなっちさんへ(05/11)  
こなっち さん
>3ヶ月受けていたんですか~。
>どうでしたか?

結局、行動するのは自分。
行動できないクセが・・・かなり頑強です(-_-;)

>そろそろ花粉もなくなってきたし、会いに行こうかしら?

ホントに来てくれるの?
(May 17, 2005 12:58:25 PM)

Re[1]:こなっちさんへ(05/11)  
こなっちさん
>結局、行動するのは自分。
>行動できないクセが・・・かなり頑強です(-_-;)

なるほどね~。
確かにそれはネックですよね。
コーチング受けた時は抜け出せても、
また元に戻ってしまったり・・
次となると、もう、抜け出す考え方は分かっているから、ほんとそれを行動にするだけなのよね~。

>>そろそろ花粉もなくなってきたし、会いに行こうかしら?
>ホントに来てくれるの?

私は行くと言ったらいっちゃう人なんです。
梅雨になる前に・・
平日がいいのかしら?
(May 18, 2005 02:42:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

てんとうむし7

てんとうむし7

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wgxoim9/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: