PATH OF OUR LIVES

PR

May 30, 2005
XML
カテゴリ: カジュアル日記
個人情報保護法のおかげで、
いろんな情報の流出に気を遣うようになりました。

きっと、家庭にもミニシュレッダーなんかがもっと必要になってくると思います。
今でも簡易的なものはあるけれど・・

初めて、シュレッダーを使った時、
なんだか羊に紙を食べさせているみたいだな~って感じました。
お腹を開けてみると、小さくなった紙があるのもなんだがリアル・・

羊のデザインのシュレッダーがあったら、結構売れると思うんだけれどな。
ドイツ製のとかであるかな。


アニマル けずりつきシュレッダー オレンジ ドッグ こんなものはあったが・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2005 12:34:27 PM
コメント(4) | コメントを書く
[カジュアル日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紙を食べる(05/30)  
あどかる  さん
かわいいじゃないですか。でも犬でしたね。やっぱり白山羊さんじゃないかな。 (May 31, 2005 12:24:46 AM)

マーフィの法則(シュレッダー版)  
zaizen23 さん
こんばんは^^)

シュレッダー、、、それは戦いの日々。
ロシアンルーレットにも似たあの緊張感。
会議前で資料をつくらなくちゃいけないときとか
に限って、、食べてくれない?・・ビンゴ!!
やりましょうか?って声をかけてくれる女性も
いるけど、、、自分でやります。って、もくもくと
ビニール袋をまとめてゴミ出しします^^)
シュレッダー版、マーフィの法則もありかも^^)

>こんなものはあったが・・
ブタさんかクマさんかと思いました^^) (May 31, 2005 01:53:32 AM)

Re[1]:紙を食べる(05/30)  
あどかるさん
>かわいいじゃないですか。でも犬でしたね。やっぱり白山羊さんじゃないかな。
-----
そう、犬なのよね~。
イメージした白山羊のはなかった~。
海外のもので探してみよ~。 (June 1, 2005 12:32:05 PM)

Re:マーフィの法則(シュレッダー版)(05/30)  
zaizen23さん

>シュレッダー版、マーフィの法則もありかも^^)

そう、急いでいる時に限って、余分な作業が発生するんだよね(^^;
ほんといらいらする!

>ブタさんかクマさんかと思いました^^)
確かに・・
かばとかもあるみたい・・ (June 1, 2005 12:33:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

てんとうむし7

てんとうむし7

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wgxoim9/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: