PATH OF OUR LIVES

PR

August 21, 2005
XML
カテゴリ: 心の薬
さあ!最終日ともなればやり残したことがないか、結構あせる!

まずは バッテリーパーク をお散歩して、
グランド0 まで行ってみた。
何もないから、考え深かった。
あれから4年。
あの年の5月に私はNYに行って、「またくればいいよ」と言って
ツインタワーへは行かなかったのだから!

駅のそばで見つけたjumba juiceで

お土産&お買い物!
SOHO に向かった。

頼まれていたものを住所を頼りに探しあて、ゲット!
つくづくNYってわかりやすい街だなと実感。
絶対たどりつくから不思議!

お友達が私の誕生日にってプレゼントを買ってくれた!!
なんて幸せなんだろう!
思い出に残るな~。

この頃時間にして14時過ぎ。
昨日の遅くにラウンジで食べて飲んでいたせいか、
あまりおなかがすかなかったので、朝食を食べていなかったのだけれど、

SOHOからホテルへの道すがらチャイナタウンで
麺を食べることに!

チャイナタウン はすごかった!
ここがアメリカとは思えないくらい、チャイナになっていた。
金髪のカップルが歩いてきたけれど、

錯覚に陥ってしまった(^^;

夜はいよいよクラブめぐり!
まずはサルサクラブ!
と思いきや・・ひょっとしてドレスコードが厳しいかも・・
とチェックしてみたらやっぱり。
まあ、連れのお友達は踊らない人だからそれでも、良かったかな~。

では、繰り上げて、映画、コヨーテアグリーの実在のバー
「コーヨーテアグリー」 に行ってみた。
イーストビレッジ なんて、こういうお目当てがなければ、
普通は行かないんだろうな~なんて思いながら。コヨーテ

私が思っていたよりお店は広くて、
月曜の夜8時頃だけに、お店はすいていた。
でも、カウンターには2人の女性がいて、
常連らしき男性陣と何やら話していた。

音楽はカントリーからボンジョビまで何でもかかっていたような気がする。
カウンター上での踊りが有名だけれど、
まだ時間も早いし、見れないかな~なんて思っていたら
踊りが始まった!
何だか、見てたら自分も踊りたくなってきちゃった(^^;
親友のMちゃんとならここで働くのもおもしろいだろうな~
なんて空想してたw

常連さんが獲物になって、何やらお酒を飲まされていたけれど
嬉しそうだった!
そうそう、店にはおびただしい数のブラがぶらさがっていた。
週末なんかにはお客の女性も一緒になってゲームが始まったりするから
負けた人は置いてくことになるらしい。
今度は週末の遅い時間に来てみよう!

お店を後にして、締めはやっぱり日本食!
土、日とフラレタあのお店に行ってみました!
詳しくは番外編で。

★今回のNYのイメージは
思っていたより、等身大だった。現実的だったというべきか?
人はビーサンで歩いているし、
街は結構汚いし、
建物も古い。
でも、その中で、確実に生き残るもの、淘汰されていくもの、
成長しているものなんかを目の当たりにすることができた。
東京よりも、厳しさを感じた。

「自己責任」とか、「代価と報酬」とか。
リフレッシュとともに、もっと、世の中はシビアなんだということが
意識できた良い旅行でした。
こんな機会を与えてくれた友人に深く感謝しています。
ありがとう。

そして、NYのとりこになってしまったのは言うまでもない・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2005 02:51:53 AM
コメント(12) | コメントを書く
[心の薬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

てんとうむし7

てんとうむし7

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wgxoim9/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: