レディーランド

レディーランド

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

suika006

suika006

コメント新着

大きな白熊 @ はじめまして、爆笑しました!! 【注意事項】 3・同性の目を気にしない…
loveandkiss @ ファンクラブ erimakingさん >世間では何かと嫌われ…
loveandkiss @ 早く レナ8876さん 元気出してくださいねーp…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.05.05
XML
カテゴリ: モテの心得☆
一度でいいから私もこれでほめられてみたい


そもそも能力って何でしょうか?

私は4才からピアノを習い始めました。
音大卒の先生が個人で教えている教室です。
最初は楽しみに通っていたと思います。
でも、小学3年くらいのとき、わかってきました。
同じ曲を弾いても、指の動きや音のつかみが、
他の子には出来て、私には出来ないということを・・・


それでも、親の期待に添うべく、ピアノ教室通いを続けましたが、
高校進学の際、「音楽科を」という親の言葉に、心の糸がプチンと切れて・・・
小さな教室の中ですら、そこそこの私にとって、その世界は辛いだけです。
父母、ありがとう。でも、ごめんなさい。

今思えば、

音楽を始めたことをキッカケに、
ミュージシャンになる、作曲家になる、音楽評論家になる、
などの可能性もあったのでしょう---???
今は、ピアノをすっかりやめてしまいましたが、
自分を知る、いい機会だったと思います。

いったい能力ってなんでしょうか?


どんな小さなことだったとしても、何かをやっている人!
すべて賛美に値すると思います。

100%の人が何らかの能力をもっています。

・動きが早い、人の嫌がることをする、毎日日記を書く、などの行動
・規則正しい、遅刻しない、などの生活態度

・お酒が強い、○○方面に強い、などの趣味・特技
 (特技をほめると、教えてもらえる場合も♪)

分けると、このようになっております。
これらを人に見いだせるのも、また、能力ですよね。

仕事上での相手の能力をほめるときに付きものの、多少のライバル心も、
向上心の現れ☆可能性へのキッカケだと思います。

前回の日記のコメントに、
「言われて嬉しかったほめ言葉」をいただきました。
参考になると思いますので、是非、読んでみてください。

ちなみに、私は、
昔、男に「私のどこがいいの?」と聞いたときに、
「バランスがいい」と言われたとき嬉しかったです。
微妙だけど、なかなか良い響きでした。

皆さんの「言われて嬉しかったほめ言葉」など、
ありましたら、是非、教えてくださーい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.05 11:18:20
コメント(15) | コメントを書く
[モテの心得☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: