Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2008.06.03
XML




十?年ぶりに 一人でふらりと見てきました!
 電王はやっぱりいけんかった~

正直 なにがなんでも観たい! というより
最近 映画館はおろか DVD 録画でも
映画をしっかり腰をすえて 観るということを
からっきししなくなり心の筋力というか 
いいかげんリハビリに はげんどかないと  
このまま2時間じぃっとスクリーンに集中するのが

朝一 シネコンに飛び込んできました
(そういえば 車で5分だった 
赤いスポーツカーじゃなくって i だけど)

現代は the bucket list 無知な私は 
バケツのリスト~? と思いましたが
”棺桶リスト”というそうな つまり
死ぬ前にやっておきたいことのリスト

偶然にも病院で同室とあいなり
さらに余命6ケ月とともに宣告された老境に
入ったカーター(モーガン・フリーマン)と
   エドワード(ジャック・ニコルソン)

 やりたいことをやりつくそうと冒険の旅にでます。

一人は 一代で莫大な財産をなし 言動も行動も傲岸不遜な男

もう一人は 家族を養うため46年間自動車整備工として
文字通り身を粉にしてはたらいてきた男

もうこれだけでどっちがどっちの役を演じるのか


この職人もとい名優二人とタッグを組むのは
監督ロブ・ライナー 
もう 良い映画になるべくしてなるという顔ぶれで 

良くあるお話ではあるんですが
ほどよくサプライズがちりばめられていて 
さすがだな~と しみじみ

ジャック・ニコルソン、、、まるくなった(演じるキャラが)
恋愛小説家の頃なんか 心を許してきているように感じても
一度切れたら 自分自身でも制御がきかず
手が付けられなくなってなるという
イメージを見事に払拭しています。

それを如実にあらわすのがエドワードの若き秘書とのやりとり
初登場のシーンから二人でかわす 一見シニカルに聞こえながら
ユーモアにあふれる会話、彼の補佐ぶりに
エドワードがへそ曲がりではあるけれど 
ただひたすらにお金だけを追ってきた人生を
歩んでいるわけではないことがうかがえて
プライベートもへったくれもない同室暮らしに爆発することなく
自分のお金を散財してやりたいことをやり尽くそうとカーターを
誘う姿に奢ったところがみられない説得力をにじませます。

やりたいことをやるのはいいけれど
スカイダイビングにカーレース、
プライベートジェットでヨーロッパ、エベレストへ豪遊 
そんなハードスケジュールに美食三昧 ドクターを連れて
いるふうもなく そんなに体もつの? という心配には
カーターの奥さんの言葉が響きます。
「あきらめないで良い医者を捜して
  そんな赤の他人と一緒にいるんじゃなく
   家族とともに病気と向き合って!」と
家族にしたらもう心配で心配で病院にいてくれたら
やはり安心 一方で当人には残された時は少なく、、、

二人の Bucket Listは どんどん増えていき
小気味良く cross out (達成)されていきます。

"世界一の美女にキスをする”

”荘厳な景色をながめる”

どんな風に達成するのかご堪能あれ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.04 01:25:47
コメント(8) | コメントを書く
[映画・ドラマの感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最高の人生の見つけ方 The Bucket List(06/03)  
くまさん555  さん
おぉ~
みてらっしゃったんですね♪
きっと、そーゆー流れなんだろうなとは、ある程度わかるのですが
その家族とのかかわりとか、ラストをどう締めるかで、この映画どうなるかですよね~
気になるなwww

私はきっとレンタルになるとおもいます!f^^
(2008.06.04 09:30:34)

Re[1]:最高の人生の見つけ方 The Bucket List(06/03)  
Lake Moraine  さん
くまさん555さん
>その家族とのかかわりとか、ラストをどう締めるかで、この映画どうなるかですよね~
 スパイスのきいたラストとなっていますからこうご期待を
私は世界一の美女にキスが気に入りました。

>私はきっとレンタルになるとおもいます!f^^
-- 訪れる場所は広大ですが 家でほんわか観る方がおすすめかも
(2008.06.04 11:23:55)

楽しめたようですね!  
はる*37  さん
DVDになるかもしれませんが
この顔ぶれは惹かれるので、観たいなぁ~
老年の域に達してしまった御仁たち
なんだか時の流れを感じずにいれません(笑)
あんなにヤンチャだったのに!

the bucket list 棺桶リスト
cross out 達成

勉強になりました♪ (2008.06.04 23:50:36)

Re:楽しめたようですね!(06/03)  
Lake Moraine  さん
はる*37さん
>老年の域に達してしまった御仁たち
元気一杯過ぎて余命、、とは感じられませんでしたが(笑)

>あんなにヤンチャだったのに!
 人って本当にまるくなるんですね。

>the bucket list 棺桶リスト
 知らなかったのですがアメリカなどでは結構認識されているようなことHPのインタビューで答えてました。
>cross out 達成
 正しくは (リストの)線を引いて消すで 小気味良く線を消していくので意訳しちゃいました。

(2008.06.05 09:05:49)

Re:最高の人生の見つけ方 The Bucket List(06/03)  
ふゆゆん  さん
母の事から抜け出られたら、見たい映画です。
題名でビビッてました。

でもLakeさんの感想を読んだら、すごくいい気持ちになれそうだなと思いました。

私も余命が解ったら、やりたい事をリストにして楽しみたいです~^^

やはり石垣島でのったりが一番かなぁ~。
後はブログの皆さんち巡りとかしようかなぁ~♪

(2008.06.07 00:19:04)

Re[1]:最高の人生の見つけ方 The Bucket List(06/03)  
Lake Moraine  さん
ふゆゆんさん
>でもLakeさんの感想を読んだら、すごくいい気持ちになれそうだなと思いました。
 あと味は悪くない映画だと思います。モーガン・フリーマンの方がやんちゃそうに見えるのが面白いですよ。
>やはり石垣島でのったりが一番かなぁ~。
 おお~ いいですね。 静かなところがお好きですか?自然を楽しみますか?
(2008.06.07 19:06:11)

あい(^_^)  
ふゆゆん  さん
人工物では落ち着かないので、自然の中で、自然の奏でるものや放出されているエネルギーに包まれて、のったりしたいです。

好きな方には申し訳ないのですが、私はディズニーランドには全くそそられません。

そしたら、なんとピーもそうだそうです。
今年オフ会で16人くらいで行ったのですが、感想を聞いたら「あれはディズニーランドが好きな人が行くと楽しい所なんだろうね」と言うクールな一言でした。

私は本当は自然に囲まれた所で暮らしたいです。
そしたら猫も自由に暮らせるし。

空や緑や虫や風や星や香りを楽しみたいです。
(2008.06.08 11:48:52)

Re:あい(^_^)(06/03)  
Lake Moraine  さん
ふゆゆんさん
>好きな方には申し訳ないのですが、私はディズニーランドには全くそそられません。>そしたら、なんとピーもそうだそうです。
 やっぱり親子ですね! 血は争えない'(? ちょっと違う?)
私はどうだろう、 どっちもOKかな

>私は本当は自然に囲まれた所で暮らしたいです。
>そしたら猫も自由に暮らせるし。
 まさか 猫ちゃんも外にだせない世情となるとはおもいませんでしたよね つい最近ボランテイアの集まりがあって話してたんですよ 便利って 諸刃の刃と
(2008.06.08 13:24:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: