Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2010.01.20
XML
いよいよ佳境に入り 面白さ倍増の

荒川弘の 自分自身の経験を描いた
日本発の農家エッセイ漫画!

ハガレン読んでいる方はご存知でしょうが
後書き、作者近況のご自身の姿は

 ”牛” さん!

ご実家が 北海道の畜産農家とまで
知ってましたが


15~16時間以上余裕でお仕事)
かつエキサイティングな 
 ワンダーランドの世界を 
 面白く紹介してくれています。

北海道のヒグマの大きさを知っているので
 本州のツキノワグマ見ると
 ”勝てそうな”気がするとか(←同感)
などの 北海道ネタ!

 和牛と国産牛の違いやら
 これまた 過酷でエネルギッシュな
  農学校での寮生活の日々やら



生まれた子牛に異常がみられ
 なんとか助けようと一晩中
体をマッサージしている真っ最中に

獣医さんから珍しい症例のため
実験動物用としてもらいうけさせて


 実験動物として生をながらえさすか
それとも 本来の消費動物として処分するか
 (子牛一頭でも役にたたなければ飼う余裕がない)
一晩中考えて 処分の道を選ぶ 
 苦悩でありながら それを当然とする
 ”食物”を産み出す 矛盾を飲み込む日々

 自給率の低さへの提言等

 生物から”食物”へと変化する過程を
 知る者ならではの 深い洞察が

ぜ~んぶ 

  で 表現されているのが さすがです!

 「いただきます」の言葉を大切にかみしめなければ!






マンガ家になる前は北海道で七年間、農業に従事していた荒川弘。牛を飼い、野菜を作り、クマに怯え、エゾシマリスに翻弄される─年中無休で働き、切ない想いも多々あるハードなお仕事。「水がなければ牛乳を飲めばいいのに」。なんたって“百姓貴族”ですから!!知られざる農家の実態を描いた、日本初農家エッセイ登場。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.28 00:30:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: