HALとATSUのすくすく日記

HALとATSUのすくすく日記

PR

プロフィール

はるママ123

はるママ123

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

お気に入りブログ

題未亭 キャビン85さん
爺さんとビビアンを… ひろ爺さんさん
かきくけ~ご panda1217さん
ナースの小ネタ まさっちちさん
  さらら生活  はぴら☆さん
男の育休~育児なし… でんまる777さん
☆じゃじゃ馬姉妹の育… ☆にゅき☆さん
キモノ、本、からだ… マダムぶりきさん
Bon☆Haru はるぼんままさん
わんこのかわいい日… わんこ2355さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は午前中エアロビで、そのあとアツトを迎えに実家へ。
お昼ごはんをいただきアツトも寝たし…とホッとした瞬間、
ハルキが号泣!!!

???

「手が抜けたぁぁぁぁ!!!」

まじで!?ってゆうか座ってただけなのになんで!?
どうやらいすに座っていて腿と腿のあいだに手をはさみこんで
上体を起こしたら抜けたらしい…。
自爆…。

しかもかかりつけの接骨院はお昼休みに入ったばかり(涙)。。。

外出していた先生に戻ってきてもらって診てもらいました。
診てもらった時間、ほんの1分ほど。
こんなことのために急いで帰ってきてくれた先生に感謝です。。

何度も繰り返している脱臼ですが、もう少し大きくなれば外れなくなるって。
小学生にでもなれば治るかなぁ…。
1年ぶりぐらいだったので、もう抜けなくなったと思っていたが…。
整復(?)、こんなことなら身に付けたいわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月26日 01時39分54秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おバカ…。(03/25)  
panda1217  さん
癖になっているとはいえ
自分で抜いちゃうなんて・・・
スゴイね。。。
でも、かかりつけ医がいて
しかもすぐに飛んで帰ってきてくれるなんて
嬉しいね~ (2008年03月26日 12時00分52秒)

Re:おバカ…。(03/25)  
はぴら1823  さん
一度なるとなりやすいそうですね。
うちも2歳の時にしましたが、その後大丈夫でした。休みの日だったとは大変でしたね。
かわいそうに。お疲れ様でした。 (2008年03月26日 12時01分08秒)

Re[1]:おバカ…。(03/25)  
はるママ123  さん
panda1217さん
-----
1年ぶりだったので、本人も抜けやすいことをすっかり
忘れてしまっていて自爆したようです。
かかりつけの接骨院は私も小さいころかかりつけだった所。
未だに「あら、○○子ちゃん」と呼ばれています…。
(2008年03月26日 23時53分04秒)

Re[1]:おバカ…。(03/25)  
はるママ123  さん
はぴら1823さん
-----
たいてい昼休み時間とか休診日とかに抜けるんですよねぇ。
先生は「そんなもんなのよぉ」と笑ってくれましたが…。
(2008年03月26日 23時54分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: