HALとATSUのすくすく日記

HALとATSUのすくすく日記

PR

プロフィール

はるママ123

はるママ123

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

お気に入りブログ

題未亭 キャビン85さん
爺さんとビビアンを… ひろ爺さんさん
かきくけ~ご panda1217さん
ナースの小ネタ まさっちちさん
  さらら生活  はぴら☆さん
男の育休~育児なし… でんまる777さん
☆じゃじゃ馬姉妹の育… ☆にゅき☆さん
キモノ、本、からだ… マダムぶりきさん
Bon☆Haru はるぼんままさん
わんこのかわいい日… わんこ2355さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の日曜日、初めて自転車の補助輪をはずしてみました。
はじめのうちはバランスが取れずに、自力で支えるのも難しそうだったけど
パパの特訓によって5mぐらい乗れるようになったハルキ。

ご近所男子4人組で、サッカーでもゲームでも
いつもハルキは負けることが多くて、悔しい思いをしている(と思う)。
今回は4人の中で絶対1番先に補助なしに乗れるようになってやれ!と
本日ママによる影レン決行しました!

車で30分ぐらいの航空公園へ行き、特訓開始。
ハルキの自転車を支え走らせ、

ハルキに追いつき…
それを繰り返し繰り返し…

1時間しないうちに一人で乗れるようになりました!!

転んでおなかにハンドルが食い込んでも、
止まれずに植木に突っ込んでも、
「たくさん痛い思いをした分だけ上手に乗れるようになる!」
「1番に乗れるようになってみんなをびっくりさせよう!!」
を合言葉にがんばりました。

いつも“のびた君状態”だったハルキ。
みんなよりも一歩リードできたのが自信になってくれたらなぁ。
みんなにすごいねと言われた誇らしい顔がママは嬉しかったよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月28日 01時20分37秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:補助なし!(05/23)  
はぴら1823  さん
運動神経がいいですねー。
うちなんか1日かかりました。
しかも友達のママが5分教えたあとに乗れました。
今では一輪車が得意なのが不思議です。
これから、愛車でお出かけも出来ちゃいますね。 (2008年05月28日 01時53分26秒)

Re[1]:補助なし!(05/23)  
はるママ123  さん
はぴら1823さん
-----
乗れるようになったら調子に乗っていて、
かなり激しく転んでます…。
(2008年06月02日 00時16分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: