La plus Coaching Salon

La plus Coaching Salon

PR

プロフィール

赤ちゃんは宇宙人

赤ちゃんは宇宙人

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月19日
XML
カテゴリ: ラプラスな日々

こんにちは。天職コンサル長尾円です

去年から「来年は引っ越しをするぞ」と思っていたのですが、年末の帰省直前に、実は思い立って、仕事の合間を縫って、内見を5件して回り、その場で引越し先を決め、年末年始に入居審査を無事クリア。その後、引っ越し準備を整えて、一昨日やっと念願の新居での生活をスタートさせました

でも、引っ越し当日が、本当に忙しかったんです。ちょっと書いてみますね。

当日の朝。正確には、真夜中から明け方まで、ひ~ひ~言いながら、引っ越し荷物の荷詰めをしていました。細々としたものと、最後に仕事用の資料等、デスク周りのものは、直前まで仕事で利用するので、ギリギリになってしまったのです。と言いつつ、もう明け方6時までかかっても、まだ書類棚には資料が・・・。あああ・・・・しょんぼりと思っても仕方ないので、ひとまず1時間だけ仮眠をとって、また起きてから荷造りをすることし、就寝。

1時間の仮眠明け。やはり少しでも眠れると身体が楽ハート・・・という訳で、ノリノリで荷造り再スタート。しかし、この日の午前10時半には、六本木ヒルズで「CAにおなり!」の収録予定があります。つまり、準備できる時間はあとわずか。焦っても仕方ないので、時間ギリギリまで頑張りました。そして、その日はジーンズにニット姿というラフな格好(=つまりは引っ越し当日の格好でした)で、ひとまずヒルズへ向かいます。収録は、予定通り、連続4本。いつものごとく、打合せはほとんど無しでも1発OKだったので、予定よりも早く終了し、またまた急いで帰宅しました。あ~。忙しい。

12時頃に六本木を出たのですが、引っ越し業者さんへ支払う引っ越し費用の準備をするのに、銀行へ寄ったりしていたせいで、帰宅したのは13時過ぎでした。業者からの前日の連絡では、「14時~16時」との約束だったので、残り1時間を切っています。きゃあ、きゃあ。まずい!

という訳で、フル回転で・・・と思っていたら、携帯に見慣れない番号からの着信がっ!

「まさか、引っ越し業者さんが、午前中の作業がおしているので、予定よりも遅くなります・・・なんていう都合の良い連絡かしら」と期待しつつ、電話に出ると「あ、午前中の作業が予定よりも早く終わりましたので、そちらへはあと15分で着きますので~」という連絡でした。ひょえ~~~~~~~~~びっくり

アワアワしながら、状況説明をすると、私の荷物は福井の両親宅と都内の新居の2カ所へ運ぶ為、福井行きの荷物を先に積み込む間に、残りの荷造りをしてくれればよいと言われました。ほっぽっ

でも、うかうかしていられません!そのまま大急ぎで作業再開。結果的には、福井行きの大型荷物の積み込みに時間もかかったので、何とか無事に待たせることなく荷詰めもできたのですが、 業者 の方には本当によくしていただきました「力持ちの男性って、頼もしくていいなぁ・・・」と余計なことまで考えてしまった事も追記しておきます手書きハート

その後、新居へ移動する際に、私は「あっ、もうこっちへ来ないなら、今のうちに・・・」と郵便局と区役所へ寄り、郵便物の転送手続きと転出届けをしてきました。都内に住むようになってから、ずっと世田谷区民だったので、何となく寂しい気分さようなら、世田谷区・・・。ちなみに、世田谷区の鳥は、オナガという鳥だそうで、勝手にご縁を感じておりました(←余計な話ですみません)

新居では、私はどこに何を置いて欲しいのか伝えるだけですから、しばしポケッとできましたが、荷物の積み込み完了後、すぐにまたお出かけしなくてはなりませんでした。

引っ越し完了が、5時半頃。その後、ある場所へ移動して6時過ぎ。その日の夕方には、 mixiの管理コミュ 主催の「面接オフ会」の定期開催日だったのです。忙しい、忙しい・・・。

ということで、その後、18時半から22時近くまで(本当は20時半までですが、施設利用できるギリギリまで、いつも模擬面接やキャリアコーチングをしているのです)キャビンアテンダント受験を控えた、学生&社会人の皆さまとの濃い時間を過ごしました。

ちなみに、今回は、海外から一時帰国中の方、北海道から飛行機での参加や新幹線利用の方もいらっしゃいました。この面接オフ会、東京開催でこじんまりマイペースに行っている割には、本当にモチベーションの高い方々が集まるので、ついつい力が入ってしまいます。

結局、帰宅がかなり遅くなってしまいましたので、荷物整理は翌日以降に・・・・と決めて、そのまま眠りました。新居での1日目は、喜ぶ暇もなく、あっという間でした。

そして、翌日以降、片付け、仕事、買い出し・・・と、またまた忙しくしています。

では、本日は今から打合せなので、出かけてきます

個人的にお付き合いのあるお友達には、引っ越しましたメールを落ち着いたら送りますので、いたずらでもいいから(本当はイヤだけど・・・友達なら許す!)、新居宛てにお手紙下さ~い。但し、不幸の手紙は要りません・・・。

ちなみに、これから買いたいものを忘れないようにココに書いておきます。(メモ代わりかい!という突っ込みは受け付けません。あしからず・・・)

*ティファールの湯沸かしポット:あっという間に沸くのが便利なんですよ。早く買いに行きたい。

*コンパクトな掃除機:何を買って良いのか迷って、買えずにいるのです。

*まな板:この際、新調したい。

*包丁スタンド:前の部屋はシステムキッチンの扉内に包丁入れがあったのですが、今回は無かった・・・。

*圧力鍋:大きすぎたので処分してしまった。小さいサイズを買います。自炊の際、時間がかからず便利ですよね~。

*物干し竿:どこで買うんですか?どうやって持って帰るのかもやや不安・・・。

あとは、収納棚の棚板が足りないので、どこかで板を切ってもらって、棚を増やします。収納スペースの仕切り方で使い勝手が変わりますよね?

では、あと5つ残った段ボールもなるべく早く片付けます仕事に専念できる環境は、とっても心地よいです。心機一転がんばりま~すスマイル

応援の1クリックをお願いします→blog_ranking

どりくらTV『CAにおなり!』公式ブログ ・・・元ANAと元JALのキャビンアテンダント2人が織りなすトーク番組です。公式ブログへのコメントや番組宛の質問も受け付けています!

+++++  お知らせ  +++++

ラプラスだけのプログラム 『英語習得コーチング』 がスタートしました。 体験レッスン受付中

ラプラスの体験コーチング ・・・お申し込み受付中♪
エアライン受験対策★セミナー ・・・1月、3月に開催致します。開催日程、お申し込みは、 ホームページ よりご連絡下さい。
コーチング道場

←どりくらTV 『CAにおなり!』 毎週月曜日、番組更新中♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 11時21分02秒
[ラプラスな日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

就活君@ 就活しゅーりょーーーー 必死で面接行きまくってたんだけどさぁ、…
家電男@ 良い意味でため息w 欲しい家電買い揃えるためにはやっぱ稼が…
こっけ@ ふおぉぉぉぉおお!!! さっきマッサージしてもらってきたYO!…
パイ乙@ ち ん ち んは不景気知らず 世間は不況で騒がしいけど、はっきり言っ…
えふす@ ЗPキタワ(*´д`*) ЗPなんか一生経験する事ないって思って…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: