La plus Coaching Salon

La plus Coaching Salon

PR

プロフィール

赤ちゃんは宇宙人

赤ちゃんは宇宙人

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月02日
XML
カテゴリ: コーチング
おはようございます。ラプラスの長尾円です。

初の出版本「女子面!」も無事に一冊ずつ、お嫁入りしております。
なんだか本当に手塩にかけて育てた可愛い娘を嫁に出すような気分なのです。


女子面!

昨日は、とても忙しかったけど、うれしい1日でした。実は、ちょうどANAのCA採用試験の書類選考の結果発表だったのです。私も少しドキドキしていましたが、朝から私の携帯へ届くメールの数々は教え子ちゃん達からの「ANAのCA試験、書類選考通過しました~」という何故かハートマーク付きのものが次々と・・・。ああ、これで面接のチャンスをいただけたとやっとスタートラインに立てたのですから、夢に一歩ずつ近づけたことになるんです。本当にみんなおめでとう

そして、そんな彼女たちへの面接指導を昨日の夜もしていたのですが、その終了時にブックマン社の担当編集者Yさんがわざわざ本を届けてくださったので、その場でおひとりずつにサインをして本をお渡しすることができました。みんなの受験に付き添える私の分身です。

ある受験生が、本の最後にある私のプロフィール写真を見て「あ!私はこの写真と同じ円さんの写真付き名刺を就職活動中にお守り代わりにいつも持ち歩いてるんです。何度励まされたことか」と言ってくれました。これからは、私の言葉も本で一緒に付き添えるのだから、照れくさいけど、とっても嬉しいです。これから最後の内定の瞬間まで悔いの残らないように自分らしさを大切にして、がんばって欲しいです。

ところで、私が昨年取得した ビジネスコーチの資格 ビジネスコーチ養成スクールの無料説明会 に卒業生としてオブザーブさせていただくことになりました。開催期日は4月10日です。コミュニケーション系のコーチングより、組織を活性化させる為のビジネス系バリバリのコーチングのメソッドですが、私にとってはとてもとても役立っていて、その後もクライアント企業でのリーダー養成講座で使わせていただき、成果が出ている内容なので、興味のある方は是非ぜひ参加してみてはいかがでしょうか???私の活用している事例もご紹介させていただくつもりです。

そして、この講座。私の会社ラプラスでも私ともう1名の女性コーチが取得が難しいと前評判があった試験も何とかクリアし、晴れて認定ビジネスコーチの資格をいただいたのですが、その後の仕事話を聞いていたJALのCAの友人が「役に立ちそうだから、私も受けたい」と相談してきました。

私が「だったら、バックアップして合格できるようにサポートするから、チャレンジしてみたら?」と勧めたところ、かなり受講する気満々の様子。もしかすると、次回開催の期では、JALのCAさんと同期になれるチャンスかもよなんて、こそっとおまけ情報もココでお伝えしておきます。

ちなみに現在開講中の期には、私のクライアントさんだった会社経営者の方もいらして、もっか猛勉強中だそうです。その方は、元コンサルタントでもあるので、コーチングをビジネスで使えるレベルまで理論と実践的な内容で学べるのがいい!と喜んでくださっているようです。

こうして少しずつ、私の大切な人たちが、また新たにビジネスコーチの仲間になっていってくださることは、とっても嬉しいことです。

私もまだまだスキルアップと知識向上の為に、勉強したい分野があるので、執筆活動も落ち着いたこの4月から、勉強をスタートさせようかと計画中です。

それに、仕事のことでも、新たにしてみたいアイデアがたくさん溜まってきたところなので、それを実現させるべく、実は4月1日から少しずつ動き始めたところなのです。

この気持ちを継続させて、動けば、きっとまた新たな出逢いと喜びが待っているような気がします。

春って、何か始めたくなりませんか

あなたは、何かチャレンジしたいことがありますか










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月03日 05時39分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

就活君@ 就活しゅーりょーーーー 必死で面接行きまくってたんだけどさぁ、…
家電男@ 良い意味でため息w 欲しい家電買い揃えるためにはやっぱ稼が…
こっけ@ ふおぉぉぉぉおお!!! さっきマッサージしてもらってきたYO!…
パイ乙@ ち ん ち んは不景気知らず 世間は不況で騒がしいけど、はっきり言っ…
えふす@ ЗPキタワ(*´д`*) ЗPなんか一生経験する事ないって思って…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: