らん らん ラルム♪

らん らん ラルム♪

PR

プロフィール

ラルム♪

ラルム♪

カレンダー

2009年05月14日
XML
カテゴリ: マラソン

5月10日(日)

第21回 美浜・五木ひろしマラソン に行って来ました。

会場は、昨年同様、丹生埋立地、美浜原発 

3.JPG

毎年の事ながら、〇〇電力がメインスポンサーの為、

相方の会社でもこの大会が近づくと妙に盛り上がっているようです。

そして、前泊バスツアーもあります。が、ラルム♪達は自家用車で出発。

5時40分発ー7時10分着

2.JPG

4.JPGゲストはもちろんこの方。昨年は第20回記念大会という事でゲストは、堀内孝雄さん、里田まいさん、中澤裕子さん、保田圭さん、岡田唯さん。今年はお一人です。

1.JPG ファンの方は場所取りに早くからきています。ミニコンサートは午後からというのに。。。

この大会、出会う知り合いのランナーは全て相方の会社関係の方々ばかり。

さて、大会は。。。

昨年の記録を上回ろうと走り始めましたが、なかなか疲れが抜け切っておらず脚が思い。

気温もぐんぐん上がり、スタート時26~7度だったのが途中異常に気温の上昇を感じヘロヘロに。後で見たらば32度まで上がっていました。

結局タイムは昨年より4分も遅い、1:40:13 女子総合 8位入賞

昨年と同じ順位です。

副賞は6位までしか頂けません。

因みに今年は10キロの方も暑さのせいか記録が伸びず 1位 45分、2位 49分

ラルム♪の10キロ通過は46分だったので、10キロマジ走りしたら1位だったかも。。。

結果論ですが、何だかこの暑い中頑張ったのにご褒美もらえなくて残念(>_<)

来年10キロにしようかな~

ゴール地点、相方を待つと、救急車が。まさか。。。と不安になりながら覗くとどうも別人。

しばらくして相方ゴール。

すると、相方「残り4キロのところで目の前を千鳥足で歩いてる人見かけたの。みんな、大丈夫ですか?って声掛けながら行くんだけど危なそうだったから後ろを付いて行くと急に山側によろけて側溝に落ちそうになって、危ない!と思って近寄った瞬間後ろに倒れてきてとっさに脇を抱えて助けたの。で、近くにいた救護員を皆が伝達で呼んでくれて救急車で運ばれたの。ショックでもう全然走れなくなって歩いちゃった。」 と。運ばれたのはその方だったのね。

この日は各地で真夏の様な暑さ。給水を気を付けてても何が起こるかわかりません。異変を感じたら早めに休むなどした方がよいですね。

さて、マラソン大会もしばらくお休み。。。

先日、チャレンジ富士五湖や川の道でエイドやスタッフで皆さんをサポートされた かおちゃん

依頼されてから、どのような形を取ろう、被り易さ、素材。。。などいろいろ考え

出来上がりました

2.JPG3.JPG

夏バ~ジョン ペコちゃんのデビューは

5月31日に行われる、 【第29回 スポニチ山中湖ロードレース 】

かおちゃん


template- まりもん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月14日 22時40分44秒
コメント(46) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

LARUM♪ @ びっち♪さんへ >いよいよ明日ですね。 >アフターの事…
びっち♪ @ Re:いびがわマラソンの最終のご連絡~☆(11/07) いよいよ明日ですね。 アフターの事考え…
ラルム♪ @ のび~さんも楽しんでくださいね♪ >残念ながら、今回はアフター不参加です…
のび~@ 楽しんでくださいね♪ 残念ながら、今回はアフター不参加ですが…
ラルム♪ @ ショードーさんへ >あ、ごめんなさい。バスの件かな。。 …

お気に入りブログ

2度目の 紅葉狩り New! 黒猫とむさん

走れるようになって… タニヤン◎さん

タケルのダイアリー♪… タケル@ランさん
いつでも夢を♪ ミトン10さん
にゃーん 時々 ジ… たくろう69さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: