世界の国からラテン通信♪

世界の国からラテン通信♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラテンライフを遊ぶアーティスト

ラテンライフを遊ぶアーティスト

Favorite Blog

☆キラキラ創りだそう☆ amycocoさん
raison d'etre (存… あつしの銀色スプーンさん
♪毎日が最高傑作♪ 愛と勇気の感動クリエイター♪さん
BAR AARs ショットバーマスターさん
美生活を提案するオ… オードリー瑞穂さん

Comments

愛と勇気の感動クリエイター♪ @ キアラお帰りなさ~い♪ 長かったね・・・・・・2~3年経ってる…
碧の使い手 @ はじめまして 検索でこちらのページにお邪魔いたしまし…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2011年04月10日
XML
カテゴリ: スペイン
 @スペインです。


 今回の震災のあとわかったのは、私はスペイン語も英語もまったく正しく話せていないなあということ。ラファにチャリティのチラシを添削してもらったら、結局全書き換えになった(笑)!それで彼がパソコンで打ってきてくれたのでした。

 もう少し、真面目に勉強しておけば・・と思うのですが、あとの祭り。


 毎回同じ会話をするので、このスペイン語だけはよく話せるようになりました。

「私は南の出身なので、家族も家も大丈夫です。友達も無事です。でも東京にたくさん友達がいるので、心配です。でも東京はそれほど混乱もなく、ちゃんと機能しています(東京がヤバいと思っている人が多いので)。」

 これに、「今回のことは悲しいことであるけれど、私たちはまた立ち上がる」と付けていたのですが、いつ立ち上がれるのか・・わかりません。


 これを3週間ほど、オウムのように繰り返していたら、本当に気持ちが疲れてしまって、スペイン語もなにも・・出てこなくなりました。誰ともこの話をスペイン語でしたくない。そうでなくても核とか地震とかの単語まじりのスペイン語・・疲れます。これにプラスして、東京の人口や、お金の金額など、質問によっては数字が必要になります(数字が苦手)。

 スペイン語は、誰が主語なのかで動詞形が変わる上、女性名詞と男性名詞があって、冠詞もそれぞれ変わるので、統一して話すのが私には非常に難しい。会話ならまだしも、書いたら全然間違ってる!!





 こうなってくると、ただ普通に、何も考えず、しゃべれることがなんてありがたいことかと思います。日本語バンザイ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月11日 05時02分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: