「I nostori primi passi nel mondo della scarpa」、ボク達の、靴の世界での第一歩と書かれた台紙に、いろんな靴の絵が。 これは、ヴィジェーヴァノの小学生の作品。 タイトルの下の説明書きによると、
A sei anni, appena entrati nella Scuola Primaria.... 6歳で学校に入学するとすぐに、ヴィジェーヴァノの靴の博物館で靴の製造を見学して、そのユニークな創造性に触れた子供達が、教室に帰ってから真っ白の無地の靴のイラストに思い思いに色鉛筆やリボン、ストローや羽根、毛皮や革の切れ端やボタンにキャンディなどを使って完成させたスケッチであることが書いてありました♪
テーマは左上からローマ時代の石柱で「クラシック」、新鮮なイチゴの「デリケート」、石のカットを思わせる「PREZIOSE(宝石)」、エネルギッシュな「SOLARI(日光)」・・・。 2段目左から2番目、マルゲリータの小さいお花がびっしりと飾られたモノは「PROFUMATE(良い香り)」なんていう名前だし、そのトナリはぬいぐるみとクッションの柄で「COMODE(快適)」。 ヒトツヒトツ、見ていたるだけで私自身が楽しくなってしまったのでした 一番下には、イタリアのトレコローリ、緑と白と赤を使ったハートをちりばめた靴を向かい合わせにおいて、「Sono le Scarpe Italiane これがイタリアの靴なのヨ」というメッセージ。 うん、脱帽です(笑)!