PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

December 24, 2007
XML
カテゴリ: MILANO ~ミラノ~
ミラノ夜景.JPG

みなさま、こんばんワ☆ 夜のミラノの景色をドウゾ。
きっと今頃はクリスマスのイルミネーションでもっとキラキラしているんでしょうネ~☆
今年のクリスマスはみなさまどのように迎えたのでしょうか。。?

イタリアだと、クリスマスは家族と静かに過ごすのが定番。
・・・ま、日本に比べると、別居していても毎週末はマンマの家に集まって食事するのがフツウですから、家族と過ごすこと自体はなんら珍しいことでもないのですが、やっぱりナターレ(クリスマス)は特別。 早起きして、教会へ行って、家族との食事の準備に追われて。
やっぱりこういうときほど、「母は強し」という言葉を実感してしまいます


maria.JPG

そして、そんなマンマの理想像が、マリア様でもあるわけなのですね。

「O, mio Dio!(オ、ミオ、ディオ!)」というんですが、実際にイタリア人の口から飛び出すのは「Mamma,mia(マンマ、ミーア!)」、「おかあさん!」という言葉なんです。マンマ・ミーアはあらゆる場面に使いますが、もうちょっと真剣(?)なときにはマンマがマリア様や守護聖人の名前になり、最後には「Dio」、神さま!となるわけです。

聖母子の絵や彫刻はたくさんありますが、この絵をみるときには皆が、温かい母親の愛につつまれて安心して過ごした記憶をふっと、思い出すのかもしれないですネ。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2008 11:45:23 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Buon Natale☆(12/24)  
 メリークリスマス、Chieさん。

カルバリの丘です。今日は神が人となって誕生された私たち人類にとって、おめでたい日です。

どうか、よきクリスマスとなりますように心よりお祈りしております。      栄光在主。

(December 25, 2007 07:37:45 AM)

ブオン ナターレエエ  
るびさくら  さん
です!
イタリアに電話しなくちゃあああ~~~そして旦那にプレゼントかわなくちゃ~のるびさくらでした。
そうですよね・・マンマ ミーアっていう人のほうが多いな・・・ (December 25, 2007 08:20:01 AM)

Buon Natale!  
Jasmine Sweet  さん
ミラノの夜景、幻想的に輝いていますね:::::☆
三連休はいかがお過ごしでしたかー?
私は、今年のイブは自宅ディナーで、ピースフル。に過ごしました+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
「Mamma,mia」素敵な言葉だと思います。
じつは来年夏に、ママになる予定の私。。。
元気なマンマになるぞー!! 強いマンマになるぞー!!

素敵なHoliday Seasonをお過ごしくださいませ☆

(December 25, 2007 04:49:32 PM)

Re[1]:Buon Natale☆(12/24)  
ciao-chie.  さん
カルバリの丘さんへ
こんばんは、そしてメリー☆クリスマス!
3連休、仕事続きでしたがようやく今日、教会へ行くことが出来て、とてもすがすがしい気持ちになれました。ありがとうございます♪
世の中はもう、お正月モードになりつつありますが(この変わり身の早さ!・・・苦笑)、私の中ではもう少し、このほかほか気分をためておこうと思っています♪
(December 26, 2007 12:02:39 AM)

Re:ブオン ナターレエエ(12/24)  
ciao-chie.  さん
るびさくらさんへ

Buon Natale a te!
もうプレゼントは買いましたか~?(笑)
マンマ ミーア、普通に言いますよね、やっぱり。でもミラノのマダムたちは「マドンナ・ミーア」が多いです。まだイタリア語がよくわかんない頃、電車やトラムに乗っていて、なにかの拍子に奥様っぽい人が「・・・マ・ド~ンナ!」ってつぶやいたのを聞いたときには「は??」って思ったものです(笑)
ご当地の守護聖人というのも、話には聞いていましたが、クイズ番組(ミリオネア~だったと思う)で、4択問題を選ぶのに、ナポリのヒトが「おぉ、サン・ジェンナーロ!」って言ったときも「コレかぁっ」って。。。(笑)おもしろいですね、イタリア語~♪
(December 26, 2007 12:08:00 AM)

Re:Buon Natale!(12/24)  
ciao-chie.  さん
Jasmine Sweetさんへ

来年ママになるのですって!?なんてステキなニュースでしょう!
クリスマスの3連休はガッツリ仕事でしたが、jasmineさんのうれしいお知らせにすっかり舞い上がってしまいましたよ~♪
これから寒くなりますから、身体を大事にしてくださいネ!美しい、すこやかなお子様が生まれますように。。。☆メリークリスマス!
(December 26, 2007 12:11:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: