KAZのこだわり~な日記

KAZのこだわり~な日記

PR

プロフィール

kaz918

kaz918

コメント新着

トロちゃん1126 @ Re:外反母趾包帯療法、その後。(07/16) 良かったですね! 外反母趾は痛いから・・…
トロちゃん1126 @ Re:論理脳ドリルde脳トレ中(07/14) 偉い! トロはナンプレ、数独というのやっ…
トロちゃん1126 @ Re:カーテン使って暑さ対策。(07/12) それがいいでしょうね! グットアイデアで…
kaz918 @ Re[1]:木更津駅前「アクア木更津」に行って来ました。(07/01) フェアトレードですか? 主に北タイの女性…
トロちゃん1126 @ Re:木更津駅前「アクア木更津」に行って来ました。(07/01) アジアの洋服が丁寧とは聞いています~ そ…

カレンダー

お気に入りブログ

M会で作業! トロちゃん1126さん

newひめようこのワー… ひめようこさん
ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
ヴェーダがわかりた… laxmi_さん
華々日記~心と身体… ふらわーきゅあさん

フリーページ

カテゴリ

2013年06月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


外反母趾は、足の 筋肉 が衰えてなりやすいんだそうですね。

また、歩く時は大腰筋という筋肉を使って歩いているのだそうですね。

考えてみれば、わたくし、歩き方間違えていたのよね~びっくり

腰を使って歩くなんて考えた事もありません。

つま先だけで歩いていたようなもの。

最近意識して歩いてみたら、歩行がとても です。

運動が大嫌いなのも災いしてるのよね。

このごろ、年配者でも手軽に出来るスポーツジムがあるみたいで、

友人も二人入っていますが、またまた億劫でどうしようか迷っていました。

そういえば昔、きくち体操の本買ったっけなー、とぼんやり思い出し、

本をかき分け見つけ出しました。

ご存じの方もいるかもしれませんが、 菊池和子先生 の創った体操ですね。

どちらかと言えば、年配向きだと思いますが、

試しにその本に載っている体操を全部やってみました。

運動って気持ちいいんだ~、って思いましたね。大笑い

そのうち自分で続けられそうと思うものをいくつか選んで、

毎日 実行 しています。

特に気に入っているのは、

横になってやる「股関節まわし」と、いわゆるスクワットでしょうか

テーブルにつかまって膝を曲げる運動です。ぽっ

あと手や腕などとても簡単そうなのですが、筋肉の動きを感じながら

の運動は頭も使うので、一石二鳥かもしれません。

先生の本はたくさん出ていますが、私が参考にしたのは、

「100歳まで若く美しく!きくち体操」 です。





姿勢良く若々しく健康 にこれからを過ごしたいと思います。

ちなみに 小池義孝 さんの書かれた、「ねこ背は治る!」も目からうろこの

内容です。良かったら参考にしてください。
ウィンク


【送料無料】ねこ背は治る! [ 小池義孝 ]

【送料無料】ねこ背は治る! [ 小池義孝 ]
価格:1,470円(税込、送料込)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月28日 11時20分57秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: