>おはようございます。
>クリスマスローズの発芽かわいいですね。
>ここから育てていくんですね。
>尊敬です。

◆種から育てたクリスマスローズは超かわいいですw (2007.01.11 21:37:41)

PR

Comments

furendo@ Re:furendoさん(03/11) >オレよりオレのクリスマスローズに詳し…
きょき。 @ furendoさん オレよりオレのクリスマスローズに詳しい…
furendo@ Re:クリスマスローズ紹介・9(03/11) やっぱりセミはいいですね。 下のSW1…
furendo@ Re:クリスマスローズ紹介・8(03/10) おお、載せてくださったのですね。ありが…
きらら ♪ @ Re:クリスマスローズ紹介・7(03/09) ふわ~っと優しいアプリコット、パリ風っ…
きょき。 @ furendoさん あのブラックダブルは一番黒いかも。 内…
furendo@ Re:地植えコーナー(03/08) ブラックダブルを地植とは、恐れ入りまし…
きょき。 @ きらら ♪さん ありがと~~

Profile

きょき。

きょき。

Favorite Blog

濃厚な香りの素敵な… きらら ♪さん

紅葉・・ のりひめ5さん

ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
スター流アロマテラ… スター707さん
2007.01.10
XML





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.11 07:40:30
コメント(14) | コメントを書く
[★クリスマスローズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★クリスマスローズ・発芽!(01/10)  
ほしがり姫  さん
お久しぶりです。今年もよろしくお願します。

クリスマスローズの赤ちゃんですね。
これからの成長が楽しみですね。

私は、ニガーを種から育てましたが、原種系は発芽率が良かったです。
でも、セミダブルや、ダブルは発芽率どうなんでしょう。まだ、蒔いたことがないので、今度は種を採取しようと思っています。 (2007.01.10 23:08:00)

Re:★クリスマスローズ・発芽!(01/10)  
furendo さん
うちもちょうど1つ発芽(セミxセミ)した所です。
赤玉小粒単用でやってますが、次は変えてみようかな。

展示会日程、ばっちり開けときます。もしご迷惑でなければ何かお手伝いさせて下さいね。 (2007.01.11 00:14:26)

Re:★クリスマスローズ・発芽!(01/10)  
すすき3  さん
おはようございます。
クリスマスローズの発芽かわいいですね。
ここから育てていくんですね。
尊敬です。 (2007.01.11 08:57:39)

Re:★クリスマスローズ・発芽!(01/10)  
え・・・・・・・まじ・・・・・・・・・

最近水遣りしてないような気が・・・・・・・ (2007.01.11 09:13:27)

Re:★クリスマスローズ・発芽!(01/10)  
みっち☆☆  さん
じ・つ・はーーーー、、、うちも♪♪♪(^.^)きゃひーーーー!!!!!
アップしてないだけで、きょきさんとこより2日前に発芽確認!!「23番君」だったよ。よっしゃーーーー!!
…果たしていくつ発芽するのかな^^;

えーーー、種蒔きに普通の栽培用土なんて・・・知らなかった、、、くすん。「クリスです。」さんを参考にとのご指示により赤玉小を・・・。私のちび苗ちゃんもぐんぐん発育して欲しいのに(;_;)…もしかしてきょきさんのHPに書いてあった?私の勉強不足だったのかも。

発芽写真、アップしますねー。 (2007.01.11 11:15:40)

Re:★クリスマスローズ・発芽!(01/10)  
きらら ♪  さん
うちのはまだ発芽しません・・・心配です・・・
せっかくのきょきさん印なのに。

もう一度、見に行ってみます・・ (2007.01.11 12:48:13)

ほしがり姫さん  
きょき。  さん
>お久しぶりです。今年もよろしくお願します。

◆こちらこそよろしくお願いします!

>クリスマスローズの赤ちゃんですね。
>これからの成長が楽しみですね。

◆そう、かなり楽しみw

>私は、ニガーを種から育てましたが、原種系は発芽率が良かったです。
>でも、セミダブルや、ダブルは発芽率どうなんでしょう。まだ、蒔いたことがないので、今度は種を採取しようと思っています。

◆ニゲルは開花までが早いですよね! (2007.01.11 21:35:06)

furendoさん  
きょき。  さん
>うちもちょうど1つ発芽(セミxセミ)した所です。
>赤玉小粒単用でやってますが、次は変えてみようかな。

◆自己責任でお願いします!www

>展示会日程、ばっちり開けときます。もしご迷惑でなければ何かお手伝いさせて下さいね。

◆ぜんぜん迷惑じゃないですよ!!!
ぜひお手伝いお願いします。
お昼ごはんくらいしかご馳走できないけどw
毎年、クリスマスローズの質問攻めに会うので説明係をお願いします!www (2007.01.11 21:37:12)

すすき3さん  
きょき。  さん

よめちゃん**さん  
きょき。  さん
>え・・・・・・・まじ・・・・・・・・・
>最近水遣りしてないような気が・・・・・・・

◆忘れてたべ。。。w (2007.01.11 21:38:10)

みっち☆☆さん  
きょき。  さん
>じ・つ・はーーーー、、、うちも♪♪♪(^.^)きゃひーーーー!!!!!
>アップしてないだけで、きょきさんとこより2日前に発芽確認!!「23番君」だったよ。よっしゃーーーー!!
>…果たしていくつ発芽するのかな^^;

◆おぉ!順調じゃん!
23番は両親が丸弁なんで、期待大だね!

>えーーー、種蒔きに普通の栽培用土なんて・・・知らなかった、、、くすん。「クリスです。」さんを参考にとのご指示により赤玉小を・・・。私のちび苗ちゃんもぐんぐん発育して欲しいのに(;_;)…もしかしてきょきさんのHPに書いてあった?私の勉強不足だったのかも。

◆どの本でも赤玉小を勧めているよ。
栽培用土を使うのはオレの自己流なんでやるときは自己責任でw

>発芽写真、アップしますねー。

◆楽しみにしてるよ! (2007.01.11 21:41:40)

きらら ♪さん  
きょき。  さん
>うちのはまだ発芽しません・・・心配です・・・
>せっかくのきょきさん印なのに。
>もう一度、見に行ってみます・・

◆地域によって差があるだろうから心配ないと思いますよw (2007.01.11 21:42:51)

Re:★クリスマスローズ・発芽!(01/10)  
種蒔きに栽培用土ですか・・・初耳です。
私は赤玉単用でのやり方でしたが発芽後の成長が違うなら考えます。 (2007.01.11 22:57:28)

だいこく7594さん  
きょき。  さん
>種蒔きに栽培用土ですか・・・初耳です。
>私は赤玉単用でのやり方でしたが発芽後の成長が違うなら考えます。

◆ラベンダーでは、はっきりとした成長の差を確認してます! (2007.01.12 21:17:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: