オバマさんへの期待度は前任者が失態続きだっただけに高まるのは無理からぬことに想えます。

 最新号の『婦人公論』に上野千鶴子さんが、オバマ批判を2点挙げていましたけど、そうだようなぁ…と共感しました。

 オバマさんを全面礼賛はできないけれど、日本の今の政治状況を見ると、何とも無念残念です。

 知人に勧められ、最近、「サウスバウンド」というDVDを2回見ました。アラフォーならぬアラカン世代の「家族コメディ」だそうでけど、団塊の世代が良く健闘している感じが愉しめました。でも、やっぱり、アラフォーの人たちから21世紀の日本と世界を構築していく指導者が出てこないことにはねぇ… (2009.02.12 20:25:50)

ヴェーダがわかりたい INDIA A to Z

ヴェーダがわかりたい INDIA A to Z

PR

Profile

laxmi_

laxmi_

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.09
XML
カテゴリ: オバマ / Obama
                 月面から見た地球



1度は見てみたい地球の出、そして夜空に輝く地球・・・。
地球ってきれいな、かわいい惑星ですよね。
例えヴァーチャルでもこのくらいズームを引いて見ていると、何だか手書きハートやさしいハート気持ちになって来ます。


オバマ氏が【アメリカの素朴な夢】と信じているのは、「夜、子供達を寝かしつけながら、彼らが衣食足りて、危機から守られている事を実感できる事。」である。
だから、メキシコに工場が移転して失業した労働者が病気の子供の薬代に困っている事に同情する、イラク戦争で息子を失った家族の生計を心配する・・・そして「失業者には職を、ホームレスには宿を、我々はそれを実現する。」と訴える。
その手書きハートハートは、若い頃にシカゴのスラムの貧困と闘った地域活動の経験が培ったものなのかもしれない。
(from 朝日新聞)


人の痛みを感じ、理解出来るたなら、そしてそこから考え、発言し、行動出来るたなら、もしも皆がそうだったなら、そこはまるでこの世の極楽?!天国?!
手書きハートやさしさハート、思いやり、慈悲、愛・・・同じ内容の言葉はいくつもありますよね。
日本でも今年のNHKの大河ドラマの主人公の直江兼続が、兜に【愛】という文字を掲げているのもきっと偶然ではないのでしょう。


オバマ氏の緊急景気対策は、2年間で300万人の雇用創出を目指し、保健医療やエネルギー、教育への投資を優先的に実施する内容。
代替エネルギーの生産の倍増、連邦政府庁舎や住宅のエネルギー効率改善、医療記録の電子化、学校施設の改善、ブロードバンド通信網の拡充、科学技術分野への投資が盛り込まれている。
(from CNNニュース)


米国のサブプライム問題に端を発する世界同時株安、100年に1度と言われる世界規模の大不況、その結果が今の深刻な日本の派遣切り・・・。
何か問題が生じた時には、起きている状況よりもその本質を検証してみる事が有効な場合もありますよね。


では人間が超具体的に実感を持って携われる世界の1つは・・・農業!
輸入が途絶えたら一瞬で危機に瀕するほど食料自給率の低い日本、今ここに多大な創意工夫と【大量の人材】を注ぐ将来的なメリットはきっと計り知れない事でしょう。

自動車産業の派遣切り・・・日本に限らず、アメリカのビッグ・スリー(GM、フォード、クライスラー社)も大変な事になっているようです。
ではこの問題が加速させようとしている未来への変化とは多分・・・エネルギー転換!
ハイブリッド、電気自動車、窒素バッテリー、又は水だけで動くですって?!
エリーカ 、もしもこんな自動車が大量生産&ロー・コストになって行ったなら・・・。
そしてエネルギー転換のためには、【大量の雇用】だって創造可能ですよね。

「21世紀の日本はエコ先進国になる。」、という話をよく聞きます。
何故なら古来自然と調和して生きて来た日本人の感性が、エコロジーとマッチしているからなのだそうです。
もしも2009年に地球環境にも人間にも手書きハートやさしいハート、新しい産業やビジネスやお仕事がたくさん生まれて来る日本に【CHANGE(変革)】出来たなら・・・。


皆様にとって素晴しい1年になりますように、手書きハートハートからお祈り申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.09 23:55:05
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
おはようございます(^^)

素敵です!
そんなふうになったら、子供たちは、自分の国を愛し、誇りを持ち、夢を抱けるような気がします。
・・・というか、そういう国にしていくのは、私たちのやるべきことなんですよね。。

年が明けて、よく見る「2009」なんか、いいな~と感じるんですが・・・いい年になるかな(^^)
(2009.01.10 05:55:55)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
nyanko2359  さん
ブログ楽しみにしていました^^

ほんとですね、愛から全てが始まったら、
とっても素敵なことですね。
私たちの毎日は愛から始まってるのに
みんな、自分や家族を愛してるのに
範囲が広がるとだんだん違ってくる感じ。

世界中に私たちの愛がつながるといいですね。
でも、これからは上手くつながりそうな気がするんですけど。
気だけですけどね。 (2009.01.10 08:50:48)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
nazoK  さん
こんにちは~^^

素敵な写真ですね(^^)p
僕が宇宙人だったら・・・
  きっと寄り道したくなるな!

やっぱり地球は美しい国だったんだね。

自然浄化能力を超えないように
 労りの気持ちで生活しないとね(^^)p

21世紀の日本はエコ先進国・・・
  利権が飛び交わないように願う今日この頃
 ODA(政府開発援助)も必要・・・だけど
  日本価格の倍の価格設定での援助に(><)
何処で誰が、この差額を抜くのかな~

 もっと紳士に地球の為に助け合えないのかな~

    日本人魂よ蘇れ(^^)v無償の愛

利権地獄の環境業界から去った・・・nazoKより^^
(2009.01.10 09:37:59)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
suryaY~O~K~O~  さん
広~くて、深く~て、優しい・易しいlaxmiさんの言の葉っぱ大好きです*^^*

昨年11月に、築130年の古民家を再生した地元の建築家さんとその古民家でお話をしたりしたんですけど、、、
日本人がどれほど自然と調和し、理にかなった暮らしをしていたのか、よく分かりました。『無駄を削ぎ落としただけだよ。』みたいなことをその方は言ってらっしゃいました。 (2009.01.10 11:03:01)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
Ama-la  さん
2009年になってだいぶ日数がたちましたけど、
明けましておめでとう!
今年も宜しく・・・ね。

今世界で起こっている事は10年前までは考えられないことですね。年数をかけて少しずつ動いていたものがこのところ加速していますね。ビジネスのあり方も発想の転換を迫られているようです。
ビジネス=愛なんて図式を誰が想像していたでしょう!
オバマ次期大統領は実は体制派などと言う人たちもいますが、私はこの人に「光」を見ます。そして彼を選んだ人たちの中にも・・・。

持続可能な変化を心から願っています。(^^♪

(2009.01.10 13:31:03)

Re:2009年 / Best wishes !  
佐依 さん
オバマ氏の夢…じんとしました。
キング牧師の夢もそうですが…
人の願いはまさにそれですよね~(*^^*)
会社をクビになったロンドンの証券マンが、「田舎にかえって漁師になります」とインタビューに答えていたのを見て、ハッとさせられました。
全体で見ると望ましい変化なのかも!?
農水省も農業従事者を四百人ほど募集しているそうですし…意識チェンジして自ら望ましい環境を造りあげる道に踏み出せるかどうかで個々の未来が大きく変わりそうですね。
私も頑張りますo(^o^)o
(2009.01.10 16:53:51)

ありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆フレデリック8262さん

「子供たちは、自分の国を愛し、誇りを持ち、夢を抱けるような・・・」

先程TV(TBSの『ふしぎ発見』)で見たヒマラヤのブータンはどうもそんな国のようで、とっても羨ましかったんです。

昔々に1度訪れた事があるのですが、その頃も今も、老いも若きもみ~んな、心からの笑顔が印象的でした。

愛、誇り、夢・・・ステキな言葉ですよね、シンプルにハートに響きました。

ちょっとでもベターな年に、さらにハッピーな年に・・・いたしましょうね。

^^/~~☆ (2009.01.10 23:20:27)

どうもありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆nyanko2359さん

多分み~んな、nyanko2359さんと同ように感じているんだと思います。

お互いの違いを見て【分離】の線を引き始める、そこにもう1つ線を引いて、さらにもっと引いて、ワケがわからなくなるまで引いて・・・ついに戦争まで出来てしまう。

でもズームを引いて見てみると、地球はコロッとしたきれいでかわいい【1つ】の球体です。

おっしゃる通り、つながる事が愛する事なんですよね。

私達は今、本質を思い出し、そこに戻って行こうとしている・・・。

その気は・・・きっとリアリティになりますよ、ねっ。

v^ - ~☆☆☆ (2009.01.10 23:53:57)

こんばんわ~、ありがとうございま~す♪♪♪  
laxmi_  さん
☆nazoKさん

そうです!宇宙人だったあなたはついつい、ふらふら~っと、この美しい星に寄り道しちゃったんです!(笑)

環境業界の利権地獄・・・ぞ~っ!・・・業界というジャンルには限界がある・・・とっとと去っちゃって大正解です!

私利私欲→無条件の愛、みぞおちの第3チャクラ→ハートの第4チャクラ、これが来るべき進化過程らしいのですが・・・この加速を是非、ミューアにも期待しておりますよ。

ねっ、天才っ♪

~☆~☆\^^/☆~☆~ (2009.01.11 00:26:36)

どうも、ありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆suryaY~O~K~O~さん

『無駄を削ぎ落としただけだよ。』みたいなことをその方は言ってらっしゃいました。

う~ん、そうなんですよねぇ~、深良いぃ~。

とっても参考になりました、是非!ウケウリさせて下さいませ。

私、大ファンなんですが、ミース・ヴァン・デ・ローエ(建築家)という方も、「Less is more.」な~んておっしゃっているんですよね。

簡素(シンプル)という事が、古来日本の誇るエコ的な伝統美なのかもしれませんね~。

貴重なシェアリングに、感謝です♪

v^ - ~~☆ (2009.01.11 00:46:01)

アケオメ&ありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆Ama-laさん

こちらこそコトヨロでございます♪

そう、ビジネス=愛、yes we can ! なんですよね~。

私はこの人に「光」を見ます。そして彼を選んだ人たちの中にも・・・。

私も、です!

もうみんな「闇」には飽き飽き、そろそろ「光」の出番、そちらの創造性を発揮して行きたい頃合なんです。

そしてタイミングもグ~!

前途多難&紆余曲折が予測出来ますが、マックスの注目を注いで行きたいと思ってますよ。

2009年、変革が成る、平和に成る、少しずつでも成って行くと良いですよね♪

v^^v ☆☆☆ (2009.01.11 01:06:45)

カキコ、ありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆佐依さん

オバマさんの緻密なやさしさには、私もじ~んと来ちゃいました。

深い闇(困難)は、実は扉(ゲートウェイ)だった。

もしかしたらアメリカ合衆国は、差別されていた側から光明が生まれ、その光に差別していた側も救われて行く・・・のかもしれませんね。

私も頑張りますo(^o^)o

ステキッ! それこそが yes we can ! のリアクションですよね。

具体的な情報も、ありがとうございます。

私も頑張りま~す♪

(*^-^*)/~~☆☆☆ (2009.01.11 01:28:03)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
ありがとうございます。うれしかったです。

車‥運転しませんがエコカーなら乗ってみたい気もします。

大転換期に突入でしょうか?勉強になります。 (2009.01.11 22:38:28)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
サボテン_01  さん
人間は、愚かな行為を沢山するけど、知恵やアイデアを一杯持ってるのだから、これからの世の中世界中の愛と行動でよい方向に導き出せて行けると良いですね

今年もどうぞよろしくです☆ (2009.01.12 10:09:13)

どうもありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆Aurora・.☆.・さん

ワ~ォ、私も同じです!

ガソリンそのものに何だか抵抗があって、石油の匂いもちょっと苦手で、数年前からマイカーを止めてるんですが、完全なエコカーになら又乗りたいな~って・・・。

この秋冬から始まったのシフトは、かなりの大規模と感じています。

・・・★・・・☆・・・∞・・・

こちらこそ~、目からウロコの素晴しいアイディアを教えて頂きました、感謝&多謝♪

^-^ ~~☆☆☆ (2009.01.12 21:46:51)

ありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆サボテン_01さん

ホントにそう、おっしゃる通りですよね。

ある方のブログに、「これからの時代は競争から共生へ・・・」と書かれていて・・・その意識転換が今早急に必要なんだな~と思いました。

もしも対立に消耗しているエネルギーを、そのまま共に創造して行くエネルギーに転換出来たなら・・・。

こちらこそ~、今年もどうぞよろしくお願いいたしますね♪

^^/~~ ☆・・・∞ (2009.01.12 22:08:11)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
筆譯大叔  さん
久しぶりに読ませていただきました。

また元気になる文章を期待しています。 (2009.01.15 06:16:52)

どうもありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆筆譯大叔さん

寒い毎日ですよね~、でもそちらはきっともっと・・・。

どうぞお元気で越冬&ご自愛を。

読んで下さって、謝々でございます♪

^^/~~・・・☆~~~∞ (2009.01.15 17:19:44)

Re:2009年 / Best wishes !(01/09)  
TAMTA  さん

ありがとうございます♪♪♪  
laxmi_  さん
☆TAMTAさん

以前アメリカに住んでいた時の周囲の状況を思い出して、【カラード】の合衆国大統領の出現という以前ははあり得なかった事実に、一種の革命的な変化を感じました。

就任時の熱狂とその後のリアリティ・・・段々いろいろな批判も出始めてて来る頃なのでしょうね。

政府も国民の意識の反映、今の日本もかなりな状態になって来ているのでそろそろ集合意識的なジャッジが働くのかも・・・。

【一人ひとりの想いが世界を創る。】

長年慣れ親しんで来た無力感を超えて、それぞれがヴィジョンを創造し始める事も大切ですよね。

~~~ m(_ _)m ☆・・・∞ (2009.02.12 21:47:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: