鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2571263
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
天然石だいすき~
土岐石(名古屋石展)
流石 日本最大?の土岐石会の石展だけあって、素晴らしい土岐石の展示でした。
全て加工なしの採取したまま台を作り乗せた石ばかりです。(土岐石は これが基本です)
作台も土岐石独特の超難しい技術でされており、兎に角 石があたる部分が超細いです。
特に石との接点は機械では出来ないので、彫刻等とかノミとかで、彫り彫りするんでしょう。
三日間連続にて紹介いたします。
今日は、渋め?の土岐石を紹介したいとおもいます。
明日は、カラフルな土岐石を紹介 明後日は、土岐石でも木の化石からジャスパー化したウッドジャスパーばかりでなく紋石と呼ばれる紋様石を紹介します。
では お楽しみ下さいませ<(_ _*)>
最後の珪化木も含めて全て木の化石からジャスパー化した土岐石です。
本日は昨日と同じく、ウッドジャスパーの土岐石で、カラフルな色合いの石を紹介いたします。
木の化石が、どの様にして こんな色合いの石になったんでしょうか?あまりの不思議に ふと考えてしまいます。
実はまだ紹介したい土岐石があったんですが、私の撮影技術不足のため、紹介できない石が出てきて残念ですが、次回は もう少し上手く撮影出来るように、努めます。
明日は、ウッドジャスパーではなく土岐石の紋石と呼ばれる紋様石を紹介しますので、よろしくお願いします。
では、カラフルな土岐石をご覧下さいませm(_ _*)m
※ここに紹介している土岐石は土岐石愛好会会長さまのお許しを得て撮影&紹介をしております。
今日は最終の展示石の紹介をします。
今回の紹介石は、今迄の石とは毛色が違います、今回の土岐石は木の化石が起源ではないんです、ですからウッドジャスパーではありません。(土岐石は全てがウッドジャスパーではないのです)
今日の紹介石は、土岐石の紋石と呼ばれている、紋様石なんです、根尾の桜石とかに詳しい人なら判るんですが、大変似てるんです、不思議なくらい似てるんです。
根尾の桜石はジャスパー系(火山活動の珪酸にてジャスパーになった)だと言われてる人もいるので、土岐石の紋石も そうなんでしょうかね、詳しいことは判りません。
土岐石の愛石家さんに聞いたんですが、土岐石の紋石はウッドジャスパーの土岐石よりも採取するのが難しいって仰ってました。
それだけ貴重な土岐石だという事なんでしょう。
それでは、土岐石の紋石の不思議な世界を楽しんでくださいませ<(_ _*)>
※ここに紹介している土岐石は土岐石愛好会会長さまのお許しを得て撮影&紹介をしております。
これにて今回の土岐石展の紹介は終わりです、お付き合い頂きまして、どうも有難うございましたm(_ _*)m
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
美術館・展覧会・ギャラリー
Numberシリーズ
(2025-11-20 06:41:53)
競馬全般
[89]川崎~ロジータ記念予想
(2025-11-19 18:16:23)
何か手作りしてますか?
ハムスターの革人形を作る その140
(2025-11-19 19:53:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: