父の中学受験終了記

父の中学受験終了記

PR

プロフィール

swimmer5050

swimmer5050

フリーページ

2005年06月29日
XML
カテゴリ: 中学受験
以前も書きましたが、この夏の課題の一つが国語の強化。

上のクラスに上がるにつれて、一人でこなせる範囲が広がって来ました。

ようやく次の重要な科目、国語を鍛え始めています。
とは言っても、特別な事をしているわけではありません。
今まで時間が無くできなかったサピの国語の復習を徹底しているだけです。

一月ほど前までは、国語の復習はせいぜい宿題+漢字、
たまに文法をさらうぐらい。
今はB問題(読解、記述)の最後まで完璧に復習します。

そこで細かい表現の違い、読解ポイント、記述などを先生にチェックしてもらいます。

何回か続けていくと、最初は質問教室に1時間以上缶詰になって、
これでもかというぐらいに、赤をノートに入れられていたのが、
どんどん添削時間が短くなってきました。

まだまだ甘いところは一杯あるのですが、
少しずつ良くなってきています。
夏でどこまで伸びるのでしょうか?

一方、現在期末試験真っ最中の長男。
今週僕は頑張って早く帰宅し続けています。
(その一方、夜中家で仕事をしています)

初日の理科は無事乗り切った模様(簡単、できたと言っているが、詳細は不明)。



数学の幾何は中2ぐらいまで先取りをさせているので、
軽く流す程度。

英語は日曜日にざっとテスト範囲を一気に教えたので、
1Lesson分だけ再復習。
Who、What、複数の使い方だけをやらせました。



中学生、数学と英語はつくづく先取りが必要だと実感しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月29日 11時00分40秒
コメント(8) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

邁進でござる ***まき***さん
らぴすらずり・うぃ… らぴすらずり♪さん
ポジティブで行って… snow206さん
Anyway,the wind blo… たるぞんさん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん

コメント新着

swimmer5050 @ Re[1]:中学受験終了記 Vol.1(02/27) でんきち☆さん こちらこそ、お久しぶりで…
でんきち☆ @ Re:中学受験終了記 Vol.1(02/27) こんにちは♪お久しぶりです。 次男君の…
かるがも宅配便 @ Re:祝合格&ご報告(02/07) このたびはおめでとうございます。 同…
でんきちくん @ Re:祝合格&ご報告(02/07) おめでとうございます!!第一志望合格、…
ずにぱん @ Re:祝合格&ご報告(02/07) 第一志望校合格おめでとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: