父の中学受験終了記

父の中学受験終了記

PR

プロフィール

swimmer5050

swimmer5050

フリーページ

2005年07月24日
XML
カテゴリ: 中学受験
今日午前中、次男は消去算の勉強でした。

いわゆる特殊算を一切やっていません。
この夏の課題の一つが、特珠算の克服。
先日の組み分けテストでも、
この手の問題を軒並み取れていませんでした。

今日は消去算。
本人が一番わかりにくいと言っていたので、
これに決めました。

方程式を使って教えた方が良いのかどうかをいつも悩みます。
消去算に関して言えば、連立方程式を使った方が楽にできるので、
方程式で進めることにしました。
公文で中3までは終了させてあったので、
方程式自体を解くの本人には簡単な為、
さっさと問題を解ききってしまいました。

特殊算に関しては、線分図、面積図、比、方程式と
いろいろ解き方ができるので、
どれを選択するかが非常に大事。
できる子は最も早いやり方を瞬時に判断するそう。
必ずしも方程式が万能でないところが曲者です。


まだまだ道は長いな・・・

2次方程式 → 連立方程式に訂正しました。
LEPTONさんありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月24日 18時18分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

邁進でござる ***まき***さん
らぴすらずり・うぃ… らぴすらずり♪さん
ポジティブで行って… snow206さん
Anyway,the wind blo… たるぞんさん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん

コメント新着

swimmer5050 @ Re[1]:中学受験終了記 Vol.1(02/27) でんきち☆さん こちらこそ、お久しぶりで…
でんきち☆ @ Re:中学受験終了記 Vol.1(02/27) こんにちは♪お久しぶりです。 次男君の…
かるがも宅配便 @ Re:祝合格&ご報告(02/07) このたびはおめでとうございます。 同…
でんきちくん @ Re:祝合格&ご報告(02/07) おめでとうございます!!第一志望合格、…
ずにぱん @ Re:祝合格&ご報告(02/07) 第一志望校合格おめでとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: