PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2006/08/06
XML
カテゴリ: ミッション

アトルガンミッション(以降AMと呼称)を一気に実装部分までクリアーしてきました!



AMで必要なアイテムを取るために、召喚75ソロで、ワジャームの
楽、丁度のモルボルを狩ること4匹目でジョディの消化液がDROP!

周囲には虎がいるので、絡まれにくい召喚でいって大正解でした。それにわんちゃんの履行2回でモルボル沈むのでめちゃ楽でしたw

昼。
カダーバの浮沼のNMを倒すために、募集shoutをするとtelが来ました。空LSのLナイトさんとY赤さんも行くとのことだったので
連れて行ってもらうことにしました。

以下にミッションの概要を参考までに

●無手の傀儡師

1.バフラウ段丘・ワジャーム樹林のAmeretatからジョディの消化液をGETしておく。
2.ナシュモ(H-6)にいるPyopyoroonに話したあと、ジョディの消化液をトレード
 するとピョピョルン特製招魂香(だいじなもの)がもらえる。

●亡国の墳墓

1.カダーバの浮沼(E-10)の「Jazaraat's Headstone」を調べるとイベント。
 (戦闘を始める前に全員イベントをみておくこと)。2.再度調べるとJazaraatがpopするので戦闘。
(誰かが沸かしたあとだと3分後にPOP。)

ソロでの撃破報告ありましたが、黒ナ赤の3人で勝利したものの
ナイトさん死亡しちゃいました。Jazaraatが以外と硬くて、敵の技でナイトさんの防御力が下がってしまい
そこを攻められてしまったので。

●海豚の紋章

1.アトルガン白門(I-10)で、ナジャ社長と話すとイベント。

●漆黒の柩

1.カダーバの浮沼(F-9)からアラパゴ暗礁域へ入り桟橋(H-8)でイベント。
2.イベントの選択肢は「はい」「いいえ」どちらでもいい。3.イベント終了後、「Cutter」を調べるとBF戦30分制限でゲッショーと共に戦う。
4.レベル制限はないが、強化は入ると切れる。6人まで入れる。

1戦目 Ashu Talif Crew x 5。
・BF入ったら、強化・MP回復後、印スリプガで開幕。
・倒す順番は、ゲッショーがターゲットにしている敵から撃破。 (コレ大事!)
・全滅させると即敵が沸いて2戦目に突入するので
 最後の一匹はマラソンして、その間にMP回復する。
・1戦目でTPを溜めておくこと。

2戦目 Ashu Talif Crew x 4, Ashu Talif Captain x 1。
戦闘中にゲッショーが戦闘不能になってしまってもPCが戦闘に勝利すれば
(Captainを8割削れれば)クリア。
・印スリプガで開幕。
・寝かせた雑魚をゲッショーが起こしても、ゲッショーと雑魚は放置して
 Captainだけに攻撃を集中させること。

2戦目で印なしスリプガ2では、敵が寝なかったけど、ゲッショーがある程度雑魚の相手してくれるので、事故もなくクリアーできました。

精霊魔法はききにくいみたいです。バースト2で830ダメ、サンダー4で650ダメ、ブリザド4で380ダメでした。

印スリプガが使える後衛が2人いて、各1戦毎で1人ずつ印スリプガを使うといいです。

夕方。

夜の裏までに時間があったので、まだやってなかったアサルトに挑戦してきました。

●慰問物資強奪作戦(階級:傭兵長以上)

・制限時間は15分←注意!!
・黄金の遺産のように箱がいくつかあり、あけるとテンポラリアイテム。
 これをスタート地点のNPCに渡していく。
・広場にはマムージャがたくさんいて、全てのマムージャに見破りあり。
・魔導師タイプの杖を持ったマムにみつかると問答無用でマムージャに変装できる
 「変装の水」の泉(I-8)に飛ばされる。
・戦タイプなどに絡まれた場合、杖タイプのところに行き、
 わざと飛ばしてもらうとタゲが切れます。
・変装中はスリップダメージがかかるので、変装前にリジェネ、ストンスキン、
 ビーアなどの手段を使って生命維持をはかる。
・箱を開ける際に変装を解く必要があるので、このあと見つからないように
 NPCまで戻って渡す(話しかければいい)。
・飛ばされるとそのときもっていたテンポラリアイテムがなくなってやり直し。
 この場合は開けた箱は元に戻り、開け直し可能。
・NPCに3つ以上わたしてからもう一度話しかけると「撤収するか?」と聞かれる。
 はいを選ぶとNPCのすぐ横にゴール出現。

これを3人でやりましたが、4個わたすので精一杯でした。でも敵に見つからないように進むところが別のゲームみたいで面白かったですw

●ペリキア架橋作戦(階級:伍長以上)

・15分制限・戦闘は無し(コレ重要)
・入り口から北にいった2枚のMAPに北(H-6)東(J-8)西(F-8)南(H-10)の
 部屋があり、スイッチが1個ずつあるので4つ全部押すとクリア。
 ゴールは真ん中の部屋(H-8)。
・緑ネームのラミアに見つかると、
 「敵がこちらを見たような気がした......。」と出て、
 ラミアが近づいてくる。さらに近づくと、「敵に見つかった!」
 というログが出て1枚目のマップのスタート地点に飛ばされる。
・「敵がこちらを見たような気がした......。」と出てから、逃げて距離を
 取れば飛ばされない。
・インビジは無効。
・緑ネームラミアはレーダーに緑色で映るが、広域スキャンには映らない。
・インビジは無効だが、通路にある岩の柱の影に隠れたり、その周りを
 ぐるぐる回ってうまくラミアをかわしたり、巻いたりできる。
・とんずらも使うタイミングがよければ飛ばされずにかわせる。
・5人以上で突入して、最初からスイッチ部屋4つとゴール部屋のそれぞれに
 向かうのが一番安全。

これをサポシとシフの5人でやって来ました。
上記のように各部屋の担当を決めましたが、先にスイッチを押せた人は
まだ押してない部屋に行ったり、ゴールに向かったりとフォローして
もらい、無事クリアーできました。
ラミアに見つかっても、戦闘はなく入り口に飛ばされるだけなので
めちゃ面白かったです。
(Leppardは、敵に見つかってばかりでしたけどね・・・(゚ー゚;Aアセアセ

PS.
夜の裏の話もあるんですが、それはまた明日報告します。
それにしてもAMといいアサルトといい、アトルガンは遊び重視だと
つくづく思います。
このところやりたいことが一杯あって忙しいですが楽しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/07 02:28:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ミッション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: