PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2012/05/23
XML
カテゴリ: デジモノ
サブPCのマカフィーが赤くなり使用不可となったので、
ALYac Internet Securityをインストールしました。

ALYac Internet Security

ALYac Internet Securityは、フリーソフトですが、ウィルス対策とファイア
ウォールを備えた統合ソフトです。

無料版でもリアルタイムスキャン、スケジュールスキャン、ファイアウォール
と基本的な機能を使用できるのがGoodです。

インストールと最初の更新は時間がかかりましたが、それ以降はマカフィー
より軽快に動きます。

無料版はメイン画面下部に製品版の広告が出ますが、控えめな表示なので


デフォルト設定のままだと、ALYacの有力な機能がOFFになっているので
設定変更することをお勧めします。

■おすすめの設定
・ファイアウォールをON
・「スキャン一般」設定画面にて、“ヒューリスティックスキャン機能使用”
 チェックボックスをON
・「圧縮ファイル」画面で“スキャン機能で圧縮ファイル内をスキャン”
 チェックボックスをON
・「ネットワーク(ファイアウォール)」画面で”ping応答拒否”チェック
 ボックスをON (任意)

肝心のウィルス検知能力ですが、デュアルエンジンによるスキャンなので

ただし、パターンファイルの更新は本家より一日遅いので、最新ウィルスには
注意が必要です。

サブPCなど頻繁にインターネットを使用しない場合は
「ALYac Internet Security Free」を利用するのもいいかもしれません。
ダウンロードは コチラ

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ALYac体験手記募集!無料のセキュリティソフト
「ALYac Internet Security Free(http://www.alyac.jp/)」
を使って、記事を書こう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/23 01:10:38 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: