PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2024/06/09
XML
カテゴリ: デジモノ
1.完全ワイヤレスイヤホン
完全ワイヤレスイヤホンが初めて発売された時に購入した口です。
コンパクトかつコードレスというので即買いしました。
ただし、新製品が出た当初は、Bluetooth 接続が悪くて、頻繁に買い替えました。
1万円から3万円の製品を8台ぐらい購入しました。

2.BTR7 & IE300
高音質を求めて Bluetooth レシーバー「BTR7」と有線イヤホン「IE300」に変えました。
BTR7 を小型ライト用ケースに入れて、バッグに付けてました。

3.DX170 & IE300
さらなる高音質を求めて DAP「DX170」と有線イヤホン「IE300」に変えました。
1GB の microSD に所有アルバムを FLAC 形式で保存して、聴きまくりました。

4.再び完全ワイヤレスイヤホン
有線イヤホンの出し入れが面倒になったので、完全ワイヤレスイヤホンに戻りました。
ノイキャンもいらないから音質重視でお手軽な製品を探して、「final ZE2000」に辿り着きました。
これが大正解でした!
音切れは月に1、2回ぐらいしかなく、なによりボーカルの声が良く聞こえます。
そして、低音もそこそこ出ます。
ケースから取り出しにくいのはマイナスですが、これまで使った完全ワイヤレスイヤホンで
一番のお気に入りです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/10 11:13:32 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: