いつも戻ってくる場所で...

 いつも戻ってくる場所で...

ハワイ その1



□ ハワイ その1(準備編)

※別館ブログより抜粋してます

* * *

ハワイ旅行がせまってきた。
今日は航空会社にベジタリアンミールの予約電話をしてみる。

急きょ行けることになった旅行なのですが
もちろん格安ツアー。ホテルもワイキキのいちばん外側で
アラモアナからいちばん遠い。そこが気に入る(^^;)
調べてみたら、OVの部屋なら
ダイアモンドヘッドと、お隣のホノルル動物園の緑と海が見渡せるみたい。
たぶんOVじゃないだろうなぁ。。。
きっと窓からはワイキキの街並しか見えなさそ。朝はお散歩しよう。

そうそう、ベジタリアンミール。
今回はチャイナエアラインさん。(特別食の案内は こちら

肉、魚、甲殻類、乳製品を制限できる特別食はあるんですね。
でもそこに加えて砂糖&油も制限できる食事はないみたい。
ベジタリアンミールは○ウェスタン(パンに低脂肪のマーガリンとジャム)か
○オリエンタル(中華風:ライス)が基本の様子。

ヒンズーミールというのもあるけどこれはいわゆるカレー系で
糖尿病ミールというのは低脂肪のお肉と低糖のジャムとかなんとか。。。

わたしの場合、アトピーのことを考えた時、油や砂糖類を食べ過ぎるほうが
あっさり調理されたお肉や魚を食べた時よりもダイレクトに症状が悪化する。
香辛料キツいのもダメかも。
長い目でみれば動物性のほうが蓄積されやすいとかはあるんだろうけど。。。

この機内食、砂糖や油はせいぜい“控えめ”という扱いみたいですね。
そして動物性+砂糖&油を控えた特別食のカテゴリーはなさそう。
もちろん玄米も全粒粉でもない。

ノースウェストにはマクロビオティック食というのがあるとどこかで読んだなぁ。
(※2005年8月現在、対応してないとの情報をいただきました。残念!)

ツアーのランクを上げればもっといろんな融通はきくんだろうな。

おにぎりと味噌汁パックと番茶パックを持ち込めばいいという話なのですけど、
機内食を楽しみにしてるのは私だけ?? (^^)
で、けっきょく米が食べたいのでオリエンタルで予約をしてみました。
どんなのが出るのか楽しみです。

ハワイ情報をチェックしていてこんなところを発見。

Down to Earth
ワイキキから車で10分くらいのところにあるナチュラル&ベジタリアンショップで
オーガニックの野菜や果物、デリなんかもあるみたいです。

MARIE'S ORGANIC CAF?
このお店はすぐ見つけられそう。玄米おにぎりなんかもありますね(^^)

Vegetarian Society of Hawaii
ベジタリアン向けの対応をしてくれそうなレストラン情報が載ってます。
あ、でもここのベジ協会?の会員向けなのかな?
英語苦手なので不明です。ご参考までに。













© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: