LIFESTATION-ライフステーション-

PR

フリーページ

当店販売価格表


商品券


株主優待券


カード各種


切手・ハガキ


旅行・娯楽・飲食


新幹線・鉄道乗車券


その他商品券・委託販売


当店買取価格表


商品券


株主優待券


カード各種


切手・ハガキ


旅行・娯楽・飲食


新幹線・鉄道乗車券


郵送・当社サービスについて


郵送販売


郵送買取


簡易包装無料サービス


ネットオークション出品代行


商品入荷状況


一発検索!!楽天バナー集


出品オークション>トレンド


出品オークション>家電製品


出品オークション>趣味


出品オークション>チケット


落札オークション>トレンド


落札オークション>家電製品


落札オークション>趣味


落札オークション>チケット


旅行>国内>温泉宿・エリア別


旅行>国内>ホテル・旅館


旅行>国内>露天風呂


旅行>国内>企画・高速バス


旅行>国内>ツアー・パック


旅行>国内>テーマパーク


趣味>ホビー・ゲーム


趣味>DVD・音楽・楽器


趣味>本・雑誌・コミック


トレンド>レディース>洋服


トレンド>レディース>バック


トレンド>レディース>下着


トレンド>レディース>小物


トレンド>レディース>美容


トレンド>メンズ>服・靴


トレンド>メンズ>下着・健康


グルメ>食品


グルメ>スイーツ


一発検索!!有名専門店集


レディースファッション


メンズファッション


家電・PC・AV


CD・楽器・ホビー


スイーツ・ドリンク・健康食品


食品・グルメ


自分の子供の為のバナー集


洋服・下着


成長過程アイテム


サイド自由欄


≪オークション関連≫





プロフィール

LIFESTATION

LIFESTATION

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012.02.12
XML
今回は、少し前から問題になっている訪問買取について書きたいと思います。

っが!

今回は文章の中に不適切な文面、雑な言葉使いが入ってしまう事もあるかもしれません

不快に感じた方、先に言っときます。。。

すみません。。。



何故かと言うと当店も訪問買取にかなり怒っているからです。

その話は後で書きますが・・・


さて、これを読んでいる方の中に自宅に金・プラチナ・ブランド品を売ってくれと

訪問しに来た方がいるかも知れません。



しかし、ご老人の方などはなかなか断り切れない場合があるようです。


当店のお客さんの中にも訪問買取で売ってしまったと言う方がいます。

話を聞いていると、ホントに最悪です。

売る側がホントに納得してるのであれば、何も言いません。

問題もありません。

しかし、大抵の方は後悔してる方が多いんです。


では、何故売ってしまうのか?

しつこい・怖い等という事らしいです。

若い方は、なんで?

と思う方もいるかも知れませんが老人の方の中には結構いるんです。

一度、玄関を開けて中に入ると、売るまで出て行かないとか、




とにかく、しつこい!


買取価格に関してもビックリする位安いです。

出張費やら査定費などいくらでも項目はありますからね。。。

そんな価格であちこちから買取してたらウチなんてもう1店舗出店できるんじゃないか!?

って思うくらい安いです!



大体、大した機器も持って無いのに、ちゃんとした査定って出来るんですかね?

かなりの経験者なら機器が無くても、ある程度は分かるでしょう・・・

しかし、それでも100%間違い無く18金だとか24金だとかプラチナの850だとか900だとか

分かるとは思えないんですよね。


とにかく、そんな奴らが買取するなんておかしな話です。

何よりも一番迷惑なのは、ちゃんと店舗を構えて地域のお客さんに喜んで貰えるように

日々、頑張っているお店が迷惑です。

同じ職種に携わっている者として、この業界のイメージを悪くしないで欲しいと言うのが

本音です。



以前、こんな事が続きました。

当店は≪和泉大宮駅≫という駅前にお店があります。(覚えておいて下さい)

ある日、お客さんが店に来店しました。

客『この前、買取って貰った指輪なんですけど』

私『はい?』

客『この前、売ったんやけど・・・』

私(この人知らんし・・・見覚えがないし・・・)

私『ウチの店で間違い無いですか?』

客『家に来てくれたやろ?』

私『いや・・・ウチは・・・訪問してないんですけど』

客『大宮の駅前から来ましたって言うてたからここやと思ったんやけど・・』



そりゃ、間違い無いですよ。。。

駅方面から来たら駅前から来たんでしょう・・・

でも、地域のお客さんからしたら、大宮の駅前っていったらウチの店と思うでしょう!

ウチの店の名前は出さなくても、そう思っても仕方ないです。

話を聞いたらこれまた超安い買取金額で売ってしまったみたいなんです。

今まで、金・プラチナを売った事が無い方は、その価格が適正なのかどうか

判断出来る訳もないですよね。。。


他にも、売ってないけどウチにも来たよって何回か聞いた事があります。

頼むからそういう事は止めてくれぃ・・・


買取しても買取明細書も出さない・名刺も置いていかない・・・

そんなのってあります?

売った所が分からないってありえへんっ!

誰ですか?何処ですか?

訪問するのは自由です。商売するのは自由です。

でも、ちゃんと責任を持ってやって下さい。

古物の免許もちゃんと持っているのか疑います。



後、訪問なんでクーリングオフとかきくんですかね?

あんまり、知らないので詳しくは言えませんが・・・

例え、クーリングオフが出来たとしても、帰ってこないんじゃないですか?

金・プラチナの買取って基本、相場に合わせて買取ますよね。

という事は買ったその日に決済する事が多いです。

その日にしなくても相場が上がった時点で売ると思います。

と言う事は、買取ったその日に相場が上がっていたら当日に決済します。

買取った製品は別の業者に売るなりすると思います。

業者に売った時点でその製品は業者の物になります。

と言うことは、帰ってきません。返してもらえません。

その業者が元のお客さんに返す義務はありませんから。。。

善意の第三者というんですかね。

業者は買取った製品を加工したり溶かしたり・海外へ売ったりするので

元の形では先ずあり得ないと思うんですよ。


この辺の話はあまり分からないので、割愛します。


とにかく、一度売った物は返ってこないと言う事です。

恐らく、買取る際にそれらしい事は話してるんじゃないですかね。

わかんないですよ・・・



お客さんからの依頼で訪問買取する場合は別です。

それはお客さんからの依頼であって、お客さんの意思ですから・・・

しかし、突然やって来て、売る迄帰らないとかして買取を行うのは

どうかと思うんですよね。



ホントはもっと言いたい事や書きたい事はありますが、

今回は、このへんにしときます。

文章もなるべく穏やかに書いたつもりです。

でも、ホントはかなり怒ってます!

多くの人に迷惑を掛けて商売するなんてもっての他です!

もしも、ちゃんとしている訪問買取を行っている会社があれば

それは、謝ります。。。

しかし、色々なお客さんから聞いた中での訪問買取と言うのは

そんな会社はありませんでした。



皆さんも訪問買取にはご注意を!

近くにおばあちゃん・おじいちゃんが住んでいる方は、

気を付けるように言ってあげて下さい!


長文すみません。

最後まで読んで頂いた方有難うございます。

次回からは、また豆知識等を書いていこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.12 13:36:40
コメント(1) | コメントを書く
[金・プラチナ豆知識] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


このゲームで最強の国作ろうずwwwwwww  
kimiki0593  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: