PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LightWorks

LightWorks

Comments

LightWorks @ Re[1]:『前向き』に節分。。(02/02) サラカールさん 遅くなりました。 すんま…
サラカール @ Re:『前向き』に節分。。(02/02) 「ヒトの人生ってモンは 苦難に満ちてい…
LightWorks @ Re:『前向き』に身なりを変えよう。。(11/01) たぶん、コメント書き込むヒトとかいない…
LightWorks @ Re:さっそく(07/30) サラカールさん お買い上げありがとう…
サラカール @ さっそく 本日注文したところです。 私も特殊広報…
January 15, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日も、前向きに
いってみましょう!





ケータイも

普通に使えるようになった

日曜日。


意気揚々と、トルコライスを

食べにお出かけしてきました。


ココでも何度か紹介した

トルコライス探検隊 」の

ツアーなんだけども、


神崎隊長

はじめとする計5名。


場所は、

昨年惜しくも火災に見舞われ、

消失したにも関わらず、


ファンからの熱い支持で

見事復活を遂げた

グリーンバンブー

というお店。。


現在は時津に所在地を

かえての営業だが、


お味の方は相変わらず、

サスガの腕前であった。


先発隊は何日か前に

その醍醐味を味わっているらしく、


神崎隊長


トルコ探検隊(グリバブ)

↑(右端のヒト‥。そのトナリは今回も参加の jun16 さん)


そして

シンデレラじょーじ




じょーじ&シンデレラ

↑(例の彼ね‥)の二人だけは、

新生グリバブでの快食は今回で2度目。



ちなみに、

今日参加したメンバーは

以上のみなさんに、


ボクと、もう一人、

kokopelli さん。




kokopelli

↑(ハイ、このヒトです。)



しかし‥。。


いくら長崎名物といっても、

トルコライスのタメだけに

遠方まで出かける長崎人は

そういない。


っつうか、

フツーは いない・・。


やっぱ、

この集まりって、

チョボっと


変なのかもすんない


けども、

その街にあって

その街の良さにこだわり続ける

少数のヒトたちによって、


その街の文化ってのは、

育まれていくものなのだ。


そういう意味でも、


トルコライス探検隊 」は

長崎文化の継承に、ひたすら

貢献していると思うのであります。

ホント、


エライ!




マジで思うのよ。


フツー、

トルコライス食べるタメだけに


イッチョ前のオトナが、数人も

寄り集まりあって、

ただ ひたすらパクつきますか‥


っての。。



こうした動きが

うねりとなっていけば、

街は自然と活性化していく

かもすんないネ。


継続はチカラなり!


ともいうし、これからも

トルコライス探検隊 」の

メンバーを続けていきたい

とマジメに思っている


前向き野郎 なのでありました。



ってなワケで、今日はここまで。。



ま、サクっ!といきましょっ



前向きに
まいりましょう!


《終》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2006 09:42:30 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: