PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LightWorks

LightWorks

Comments

LightWorks @ Re[1]:『前向き』に節分。。(02/02) サラカールさん 遅くなりました。 すんま…
サラカール @ Re:『前向き』に節分。。(02/02) 「ヒトの人生ってモンは 苦難に満ちてい…
LightWorks @ Re:『前向き』に身なりを変えよう。。(11/01) たぶん、コメント書き込むヒトとかいない…
LightWorks @ Re:さっそく(07/30) サラカールさん お買い上げありがとう…
サラカール @ さっそく 本日注文したところです。 私も特殊広報…
January 18, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日も、前向きに
いってみましょう!







昨日、

前向き野郎 の仕事場の

一階にある喫茶店に

タムロする常連さんたちと、


「史跡・料亭 花月」



っつか、

お友だちの つっくん

大盤振る舞いで企画してくれた

サプライズ。。


つまり、、


すべてオゴリ。。。


(合掌)


で、

土曜日のお昼前に、

数名、下の喫茶店で合流し、

テクテク歩いてった。






↑解説しよう…

写真上:「福砂屋」前で記念撮影させる喫茶店のヒトたち。

写真中:「花月」入り口にある史跡の石碑

写真下:「花月」玄関


前向き野郎 は子どもの時分、

ココらへんに住んでおって

よくワルさして遊んでたので、


あの頃やった

イタズラがバレやしないか、


チト、

ハラハラドキドキであったが、

おそらく、その当時のヒトたちは

もう居やしまい。。




2

↑「花月」の中庭。。


元々は、このあたりに、

「花月」の前身、「引田屋」があった。


池を泳ぐコイが、やたらとデカい。。



で、


中に移動。



2a

↑イイ感じよねぇ。。


亭内のガラスは

すべて明治に作られたモノらしい。



食事の前に、

仲居さんが丁寧に

中を案内してくれた。



3

↑解説しよう…


写真左上: 坂本龍馬 の刀傷が残る床柱。

そのトナリ:お滝さん(あのシーボルトの…)コト、

彼杵 (そのぎ)が使ってた部屋。

      右下の写真はその天井(木の皮で編み込みされてる)。。

その下: 坂本龍馬 の書簡。

その下:二本初の洋間。と、

川原慶賀 が描いた天井絵。

右上: 勝海舟 のサイン。

その下:洋間にかかるランプ。

   (東印度会社のマークがある)


前向き野郎 たちが

通された部屋は、

日本初の洋間がある部屋。


料理はすべてが最高!

であった。


あんましウマかったので、

写真を撮るの忘れちまった。

スタートの「お鰭(ひれ)」と、

最初と最後しか撮ってない‥。。




4

↑コレがソレ。。


写真上:お鰭(ひれ)。

ソレとオードブルみたいなの。

自家製のからすみやアワビ等が

サスガであった。


女将の挨拶のあと、

お鰭を済ませてから、

主催者である つっくん

ご挨拶となって、


そんで初めて乾杯となり、

やっとこさお喋りができる。


写真真ん中:スッゲぇウマい料理アレコレ。

コレ食った瞬間、我を忘れ、写真を撮り忘れる。。

そのトナリの写真は仲居さん。。

写真下:シメのジャコ飯‥等。


この会を企画、主催してくれ、

みんなから「大恩人」と呼ばれた、

われらがヒーローの、



t

↑つっくん。。



で、


お呼ばれしたラッキーな面々、、



c


↑おそらくみんな、

自腹でココに来るコトはあるまい。


尚、下の集合写真には

前向き野郎 も入ってるけども、

どうやって撮影したかっつうと、





na


↑仲居さんに撮ってもらった。。


この仲居さん、

カメラ、けっこう使い慣れてるよな‥。



もう、

至れり尽くせりの

おもてなし。。


お腹も気分も大満足となって、

お年賀代わりの

手ぬぐいまでもらって、


最後は女将さんたちから

玄関までお見送りしてもらった。


o



またおいでくださいませぇ~




言われたけど、


スポンサーがいないと

行けねえってばよ。。



ンでも、


オッカサンが元気になったら、

一度、連れてきてあげたいな



と思ったので、


今朝、入院中の

オッカサンに写真を見せながら

そういうと、



花月やったらコレまで何回も行ったバイ


だそうな。



くっそ~ ‥。。



坂本龍馬 ゆかりの料亭、

花月 」での楽しいお食事会のあとは、

お昼でもやってるお店に寄って、

みんなでカラオケ歌って、お開き。


お呼ばれした面々は、

今年はナニか

いいコトがありそうな予感がしてる

らしい。


つっくん

ホントにアリガトでした。




ってなワケで今日はココまで。。



ま、サクっ!といきましょっ


さあ!今日も、
前向きに
まいりましょう!


《終》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2009 05:41:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: