PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LightWorks

LightWorks

Comments

LightWorks @ Re[1]:『前向き』に節分。。(02/02) サラカールさん 遅くなりました。 すんま…
サラカール @ Re:『前向き』に節分。。(02/02) 「ヒトの人生ってモンは 苦難に満ちてい…
LightWorks @ Re:『前向き』に身なりを変えよう。。(11/01) たぶん、コメント書き込むヒトとかいない…
LightWorks @ Re:さっそく(07/30) サラカールさん お買い上げありがとう…
サラカール @ さっそく 本日注文したところです。 私も特殊広報…
January 23, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

さあ!
今日も、前向きに
いってみましょう!






冬将軍。。


暴れん坊将軍の

親戚のような名前だが、


この時期、

周期的に南下してくる

シベリア寒気団をさして

こう呼ぶ。。


ナゼに

「将軍」と呼ばれるかっつうと、



こう名付けたらしいが、


理由は、


18世紀以降、

ロシアに対する

フランスやらドイやらの

強い軍隊の攻撃を、


このムチャクチャな

寒さがやっつけたから…

らしい。。


が、


モンゴル帝国だけは





モンゴルは

国もヒトも強い。


お相撲さんも

メチャメチャ強い。。


引退を迫られながら、



連勝し続けてる横綱も、

モンゴルの人だ。


そういえば、

ジンギスカンのような

世界的な英雄もおる。。



ジンギスカンといえば、

マトン(羊の肉)。


前向き野郎は、

このマトンが大好物なのだけども、

最近は、

お肉屋さんに置いてない。


パック詰めされた

味付けのヤツは

売ってるンだけども、


マトンは、キャベツと一緒に、

塩コショーとお醤油で炒めたのが

オイシいのだ。


豪快に、

丼ゴハンに乗っけながら、

ワシワシ食べるのが、

たまらない。。


昔は安くで買えたから、

クジラか、マトンが、

わが家の

お肉料理の主流であったのに。


しょうがないから、

牛肉を代用するしかないね。


って、

メッチャ贅沢やないか~い!



しかし、、


こうやって、

時代は変わってくンだな‥。



イワシが

高級魚になる日も

近いかもすんない。



メザシ一本、

8百円!

とか、


オイルサーディンの缶詰

ひと缶、5千円!

とかになったら、


迷わず、

イワシギライな

オヤヂになろっと。




ってなワケで今日はココまで。。



ま、サクっ!といきましょっ


さあ!今日も、
前向きに
まいりましょう!


《終》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2009 05:53:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: