PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LightWorks

LightWorks

Comments

LightWorks @ Re[1]:『前向き』に節分。。(02/02) サラカールさん 遅くなりました。 すんま…
サラカール @ Re:『前向き』に節分。。(02/02) 「ヒトの人生ってモンは 苦難に満ちてい…
LightWorks @ Re:『前向き』に身なりを変えよう。。(11/01) たぶん、コメント書き込むヒトとかいない…
LightWorks @ Re:さっそく(07/30) サラカールさん お買い上げありがとう…
サラカール @ さっそく 本日注文したところです。 私も特殊広報…
August 13, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

さあ!
今日も、前向きに
いってみましょう!





長崎のお盆は、

「精霊(しょうろう)流し」が

有名だけども、


この「精霊」って、

よく考えてみると、

フツー、

「しょうろう」とは読まない。


ムリして読んでも、

「しょうりょう」




ダレが最初に

「しょうろう」と読んだのか。


っつか、

もしかすっと、


昔の長崎人って、

「精霊」を「しょうりょう」と

発音できなかったンでは、

なかろうか‥。



前向き野郎の世代ぐらいまでは、

あの、

007 ジェームズ・ボンド

を、


ジェロジェロシェブン、

ゼームスボンド!





通っておったのだ。


現在でも、

ジェット機は「 ゼット機

JPEG画像は「 ゼーペグ画像 」で、


逆に、


ゼネラルは「 ジェネラル 」、

お膳は「 おじぇん 」としか、

ネーティブな長崎人は

発音できないのである。


ま、ソレはソレで

仕方がないのだろうけども、

コレが仕事となると、チト困る。。


昔、


チラシの校正を

電話で説明してた営業マンが、


本文二行目、上から3文字目の

“シェ”を、“シェ”に直してください!


違う 違う!

“シェ”を、“シェ”に直すとですよ!



と、


意味不明な指示を、

何分もかけて

必死で伝えようとして

おったコトがあった。


電話の向こうのヒトも

さぞかし困っておったコトだろうが、


「3点セット」が

「3点シェット」になってンのに、

どう考えたら、

ソレで通せるというのだ・・。


フツーに考えたら分かろうモン!



言いたかったけども、


ま、

そんなモンよ。



まぁ、しかし、、

訛りや方言は、お国の宝。


いつまでも大切にして、

上手に使い分けましょう。



ってなワケで今日はココまで。。



ま、サクっ!といきましょっ


さあ!今日も、
前向きに
まいりましょう!


《終》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 15, 2009 03:57:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: