PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LightWorks

LightWorks

Comments

LightWorks @ Re[1]:『前向き』に節分。。(02/02) サラカールさん 遅くなりました。 すんま…
サラカール @ Re:『前向き』に節分。。(02/02) 「ヒトの人生ってモンは 苦難に満ちてい…
LightWorks @ Re:『前向き』に身なりを変えよう。。(11/01) たぶん、コメント書き込むヒトとかいない…
LightWorks @ Re:さっそく(07/30) サラカールさん お買い上げありがとう…
サラカール @ さっそく 本日注文したところです。 私も特殊広報…
April 18, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

さあ!
今日も、前向きに
いってみましょう!





忘却は美徳である。




ダレが言ったか忘却しちゃったが、

昔からこんな格言がある。


YOU、

過ぎちまったコトを

いつまでもウジウジ憶えてないで、

トットと忘れちゃいなよ!


そう。




「忘れられる」ってコトは、

チョッとした

才能でもあるワケだ。


仕事で失敗したり、

恋愛に失敗したり、、、


今すぐにでも

忘れてしまいたいコトの

一つや二つ、

ダレにだってあるだろう。


で、


忘れようとすればするほど、



鮮明に蘇ってきて、

ニンゲン辞めてしまいたい!


と思うコトもあるだろう。


で、


そうした失敗の記憶を



ナンの得にもなりゃあせぬコトぐらい

自分がイチバン分かってるワケだ。


分かっておっても、

どうにもならぬモンだから、

いつまで経っても、

ひとり、悶々としておるワケよ。。


しかし、、


忘れられるのが才能なら、

いつまでも憶えておられる

っつうのもまた、

才能ではなかろうか。


幼稚園の帰り道、

肥溜めに片足ハマったのを

たまたま友だちに見られて、

卒園するまで笑われ続けたコトとか、


小学校の生徒集会で、

ウンコちびって

自宅まで逃げ帰り、

翌日、仮病で学校休んだコトとか、


中総体の砲丸投げ競技で、

他校生徒の見まもる中

大会最低記録をたたき出し、

失格になったコトとか、


数え上げたらキリがない、

忘れようにも忘れられない

こっ恥ずかしい記憶の数々を、

リアルに憶えてられるのだから、


こりゃぁ、

才能以外のナニものでもなかろう。


であるからして、


ニンゲンは失敗してナンボ。

失敗から学んでこそのニンゲン。


っつうふうに

考えるようにしておれば、

ナンてコトぁないし、


このように、

ひた隠しにせず、

堂々とネタとして

出せるまでになるワケよ。


実際、

自分が思ってる程、

ヒト様は

イチイチ憶えちゃいないって。






ってなワケで今日はココまで。。


ま、サクっ!といきましょっ


さあ!今日も、
前向きに
まいりましょう!


《終》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 18, 2013 02:41:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: