DM  ISLAND

DM ISLAND

PR

Profile

Kレモン

Kレモン

Comments

Kレモン @ ぬ、さんへ コメントありがとうございます!返事が遅…
ぬ、@ Re:ベルリン 自分はネクラに4積みして父大で相手のジ…
Kレモン @ ぬ、さんへ はい、よろしくお願いします!!
ぬ、@ Re:あけおめ~ あけましておめでとうございます! 今年も…
Kレモン @ ぬ、さんへ 入れてみますか~ ボルコンにサイバー…

Favorite Blog

帰ってきたナラ・セ… ナラ・セラフィムさん
Black Hall DM Infi… アウゼスさん
DM えすめ2さん
流浪の日々 流浪人@るろさん

Category

日常

(120)

開封結果

(13)

大会結果

(226)

DM

(316)

遊戯王

(15)

予定

(5)

Calendar

Free Space





2009.08.12
XML
カテゴリ: DM
今5色キングを調整中

最近大会でても負けるから頑張ろう!

って最初の勢いはよかったのですが

調整といってもどこから手をつければわからず

とりあえずガチのみにしてvaultの対戦ルームでまわしてたのですが

これが結構勝率が高かったw

多分90%ぐらい^^


ちゃんと忍びドルゲーザにも勝ったし、青単にも勝ったし

同系にも勝ったしこれでもいけんじゃね?



でも大会に出ると勢いが一気に落ちるんですよね^^;



まぁとりあえず色バランスもいけてるようだし

明日vaultの大会出て微妙だったらもう一回見直してみます~


環境を読んでなんか入れてみようか

ドルゲ対策にはやっぱりブレードワームあたりだろうか

速攻は今でもいけてるんで特に対策はしなくていいし

あとは宿敵のランデス・・・

テルスも入れたいけどなんか微妙^^;

まぁこれも気合でなんとかw







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.12 20:46:01
コメント(4) | コメントを書く
[DM] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい・・・  
バター醤油 さん
たぶんその何%に僕がまけた分も
入ってるんだろうな~w
あの時使ったのはネクラギャラクシーでしたけど
って覚えてないですよねすいません><
僕最近ドルゲ倒せなくて悩んですけど
ドルゲ対策ってゆうのはなんになるんでしょうかね?
ブレードワームだけなのかな^^;

それと僕ブログをはじめて
このブログをリンクに入りたいんですがいいでしょうか?
あと万が一Kレモンさんがいいのなら相互リンクもしたいかもです^^
まぁこれは気がむいたら程度でいいですw (2009.08.12 21:29:17)

バター醤油さんへ  
Kレモン  さん
覚えてますよー><


ドルゲの対策はキリノをコスト3または4のカードで破壊できればなんとかなるんですけどね~

できるカードといえばエタガやブレードワームとか陰謀をかしかよく使われるカードでは思いつきませんね^^;

ジェニーなどでドルゲを落とす手もありますけどね~

基本的に忍びドルゲは墓地は利用できないので。

他ってなんでしょうか^^;

自分の5色では牢獄を2枚にして対策をしていますがまぁまぁ活躍しているのですがブースとこないとキリノは除去できないのできついですねー


おぉ!
バター醤油さんもブログ始めたのですか^^

相互リンクは全然OKですよ><

アドレスお願いしますね~

お互い頑張りましょう!!!
(2009.08.13 15:50:29)

すいません><  
バター醤油 さん
リンク申し込んどいてURL忘れるとか
ほんとばかだなぁ僕;;
tp://batershoyu.cocolog-nifty.com/blog/
一応これです
まだリンクさせてもらえるのなら・・ (2009.08.13 18:09:18)

バター醤油さんへ  
Kレモン  さん
気にしなくていいですよ><

簡単なミスぐらいだれにでもありますよw

では結んでおきますねー (2009.08.13 21:50:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: