DM  ISLAND

DM ISLAND

PR

Profile

Kレモン

Kレモン

Comments

Kレモン @ ぬ、さんへ コメントありがとうございます!返事が遅…
ぬ、@ Re:ベルリン 自分はネクラに4積みして父大で相手のジ…
Kレモン @ ぬ、さんへ はい、よろしくお願いします!!
ぬ、@ Re:あけおめ~ あけましておめでとうございます! 今年も…
Kレモン @ ぬ、さんへ 入れてみますか~ ボルコンにサイバー…

Favorite Blog

帰ってきたナラ・セ… ナラ・セラフィムさん
Black Hall DM Infi… アウゼスさん
DM えすめ2さん
流浪の日々 流浪人@るろさん

Category

日常

(120)

開封結果

(13)

大会結果

(226)

DM

(316)

遊戯王

(15)

予定

(5)

Calendar

Free Space





2011.01.30
XML
カテゴリ: 大会結果
今日は2店舗で予選に参加してきました。


~カードキングダム布施~

参加者数:28人ぐらい?

使用デッキ:黒緑墓地進化速攻


一回戦 VS ネクラ超次元

相手先攻で1t:ボーンスライムできるもそのあとがうまくつながらず

相手のニンジャやブロッカーび攻撃を止められて

ランブル・レクター、PG、青銅で押し切られて負け








~パル泉大津店~



使用デッキ:ドロマー超次元コントロール


一回戦 VS 青単ビート?

一本目

トップが重要なときにタッチばっかりでホールがぜんぜんこない;

アレグルとキルとアンタッチャブル覚醒されて止めきれず負け


2、3本目

ハンデスで手札からしてサイキック並べて押しきり勝ち







二回戦 VS 赤緑連ドラ

1、2本目

軽量ハンデスで手札を削ったあとに相手の出てくるドラゴンを軽量バウンスで除去。

さらにこちらはドラヴィタホールで軽量呪文を回収しつつサイキックを出す。












3回戦 VS 武者G0

1本目

鬼面張られるも

軽量ハンデスで相手のキーパーツを落としていく。

良い感じだと思ったらザークピッチを落としてしまう^^;



その後は一斉攻撃で勝ち



2本目

今回相手は鬼面を引いてなかったのでアヴァラルドで手札を増やしその後ディアスを出す。

しかしマッハアーマーから武者とバルケリオス武者2体くる・・・

盾が0枚になるも相手の手札は0枚。

返しのターンで軽量呪文とディアスで対処。

その後殴りきって勝ち









4回戦 VS ゲンジ

1本目

相手のジェスターブレインで盾を三枚加える。

返しのターンで軽量ハンデスで手札を枯らし、その後はコントロールして勝ち



2本目

序盤相手の手札を枯らせたが、ヤヌスグレンオーとセツダンでどんどん盾を殴られる。

でもマティーニとスヴァ出してゲンジ引かれても大丈夫なようにし、ドラヴィタでセツダンとヤヌスを破壊。

これでコントロールしたと思ったら、盾が0枚の状態でジェスターブレインを2回打たれて


手札を増やされる。

アンタッチャブルパワードを対処するためのディアスもサーファーで除去され

さらにアンタッチャブルパワードを2体並べられる・・・

前のターンにエターナルガードでアヴァラルドを盾に加えていたけど

流石に2体もパワードは・・・



このときこちらの場にはドラヴィタ、キル2体、スヴァ、ミルアーマ


相手の盾は五枚なのでとどめも無理という状況。

しかしドラヴィタでサーファーをタップしていたので

ミカドホールで青銅を破壊、そしてディアス。

さらにストロングスパイラルでジョンジョ・ジョンを除去。


そしてドラヴィタでサーファーを攻撃して破壊。

ターン終了時にディアスが覚醒して相手のアンタッチャブルパワード2体を破壊!!

その後はキル2体が覚醒し、一斉攻撃で勝ち




結果:優勝




なんとか権利手に入れました~

いやー、予選出ても1没とか2没ばっかだったんでかなり焦りましたね(笑)


これで大学入試だけに集中できます^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.30 20:19:19
コメント(14) | コメントを書く
[大会結果] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: