野家ななさん
>これ、もしかして、円福寺でしょうか^^
(笑)円福寺ではないのですね^^
松月院という、東京大仏のちかくのお寺さんです。

ここもしってる??! (2005.07.04 20:12:20)

いちび

いちび

PR

プロフィール

織 いちび

織 いちび

お気に入りブログ

戦争と平和 キャシ 天野さん

~気づくことで自分… Fruitionさん
オーラ日記 miminetさん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
夢現TAKAの Creator'… TAKA2024さん
高橋尚吾のアジア浮… アンダオさん
明日の風の吹く場所… 空飛ぶきっしーさん
hisamood hisa☆moodさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2005.07.03
XML
初めて座禅をした。

ご近所のお寺さんで一般の人も参加できる
座禅の会があるのを知って、でかけました。

ちょっと、緊張。。

お作法を教えていただいて挑戦

「座禅は苦行ではなく、安楽のためのもの。
足がしびれたら組みなおしてください。」

(へ~、、そうなんだ。じっとしてなくてもいいの?)

そんな事考えつつ、



(へ??この板をずっと見つめているのか。。。)

板を見つめています。

30分が3つの鐘の音で始まります。

これがねえ、気持ちよかった

ちょっと落ち着くまで時間がかかったけど
金色やら青色やらに板が見えてねえ、、

どうしてこうなるのかしら?って思いつつ
楽しい時間でした。

もっともっとやりたかった。

おうちで瞑想なり、静かにしていても
どうしても落ち着きがなくなるけど、

気持ちも引き締まるし、姿勢もよくなる。

とっても気持ちがよかった、

ほどよくあせも出て、微笑みも出て。

また来月も行こうっと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.03 15:55:47
コメント(4) | コメントを書く
[ライフスタイルコーディト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めての・・・・座禅(07/03)  
ウラる  さん
よいですねえ。一度、やってみたいと思っておりました。
どちらでやられたのですか?
(2005.07.03 22:28:17)

Re:初めての・・・・座禅(07/03)  
野家なな  さん
これ、もしかして、円福寺でしょうか^^
気持ちよさそうですね。
私は雑念が多くて^^;
(2005.07.04 08:10:16)

Re[1]:初めての・・・・座禅(07/03)  

Re[1]:初めての・・・・座禅(07/03)  
ウラるさん
>よいですねえ。一度、やってみたいと思っておりました。
>どちらでやられたのですか?
-----
きもちよかったよ~。楽しかった♪

場所は東武東上線の成増駅からバスで
松月院前で降りてすぐ。
場所は松月院です。

東京大仏の近くですよ。

月に一度なんだ、もっとたくさん
やっているところないかなあ。。。

(2005.07.04 20:13:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: