Gishの日記

PR

Calendar

Profile

Gish

Gish

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

Comments

mai515 @ 米朝は桂だよな 本当にゴブサタしています。 少しでも心…
Gish @ Re:観終わりました。(03/22) せしるんさん、オー、観終わり後、ありがと…
Gish @ Re:今、見てます!! サリィ斉藤さん CMの間を見計らっての書き…
せしるん @ 観終わりました。 史上同率銀メダルですね。良かった、良か…
サリィ斉藤 @ 今、見てます!! >フランスってやっぱキャンデローロの国…

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 5, 2006
XML
カテゴリ: 映画
賞ものって、見るの大好き。もしかして映画見るより好きかもしれない…。
なんか映画で見るより、賞で見る方が、俳優たちは、ずっとチャーミングだ!

ノッケからジョジクルが助演男優賞ですた。俳優生活苦節三十五年(ウソ)やっと、やっと…おめでとう!

「デスパレートの妻たち」の主婦四人+イーディ役の人が同じテーブルに… スゴイ迫力(ガクブル (;゜o゜) *~)

ワインは飲む、高笑いはする、お互いジャレ合ったり(し、しかし本当に仲がよいのか~?)
五人全員でダチョウ倶楽部の「やぁ~~~!」とかしそうな超ハイテンションな雰囲気…!

イーディ役の人がプレゼンターをした時、なんかエラソーな態度が気に入ったデス。もうブリーを目指すのはやめて、イーディを目指そうかな!だって性格はイーディ似だし。でもスタイルがねー…(トホホホホ)。

個人的には、コメディ部門・主演女優賞のメアリー・ルイーズ・パーカーが出てる「WEEDS」見てみたいデス。高級住宅街に住むデスパレート妻と違って、麻薬売人妻も楽しそうだぞ!

すごいマイナーだけど、テレビドラマ・ミニシリーズ「ラカワナブルース(Lackawanna Blues)」で女優賞を取ったおばさん女優のエパサ・マーカーソン(Epatha Merkerson) のスピーチが一番よかったです。
「私は54歳で初めて主役を演じました」で始まったんですが、「Low and Order」の中の役を16年間演じて来れたことの感謝とか、人柄を感じさせるスピーチでした。ぜひ、テレビドラマ「ラカワナブルース」見たいものだ。


あとコメディ部門で「オフィス」「ラリーのミッドライフ★クライシス」みたいなヘタレなヤツがノミネートされてるので、別の意味でビックリです!あれでいいのだ…!みたいな。

それと、誰も注目してないだろうが、 キリアン・マーフィーがイターーーーーーーーー!
イタリア・サッカー選手 ・ヴィエリ似のホアキン・フェニックス が賞をもらうところを微笑を浮かべてボーッと見つめてました…
コワイ!あの顔、なぜか怖いっす!

一つイジワルコメント。キーラ・ナイトレイの女優ぶった流し目、ちょっとウザかったです。「ベッカムに恋して」の時のイキイキした女の子とは違ってイヤらしいクイーンズイングリッシュ女優って感じでイヤ。

数々の映画、見たいのたくさんありました。カポーティ好きなので「カポーティ」、ジョージの「シリアナ」「Good Night, and Good Luck」、「プロデューサーズ」は多分見に行きます。「ブロークバック・マウンテン」と「マッチポイント」は思案中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2006 08:07:16 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴールデングローブ賞 (02/05)  
c.milk bar  さん
こんちは!
デス妻の方々は怪しかったよね(仲の良さ)麻薬売人妻が受賞して良かったのかも…(滝汗)
リースとライアンがベッタベタでやや妬けました。
ジョージが内股で可愛かったです。
キーラはおっぱいがち、ち、ちい(以下省略)
と、自分の日記に書かなかった事をGishさんちで書いているアホな私が一番見たいなーと思ったのは、「プロデューサーズ」なのでした(ジョージ、ごめん)
(Feb 5, 2006 09:32:16 AM)

いや~ん  
想像してしまったわ・・・
ダチョウ倶楽部でって・・・・ (Feb 5, 2006 10:42:36 AM)

Re:ゴールデングローブ賞 (02/05)  
ぶなぶな  さん
アメリカではデスパのレギュラー陣の中で誰か殺されるってはなしですよ。
視聴率もいいのに。噂のみかも。
イーディにはいきのこってもらいたい。 (Feb 5, 2006 11:10:12 AM)

Re:ゴールデングローブ賞 (02/05)  
raraasunn  さん
ジョジクル兄ぃの、今回の活躍は
来るオスカーでも!?と
アタシのようなER以来のたたき上げファンは
否が応でも、期待してしまう所デス。

それにしても、メンツの地味な事、地味なこと。

デスパ~は、見るの止めてしまいましたんです。
展開が余りにも、現実離れしすぎてて
おばはん付いていけませんでした。とほほ (Feb 5, 2006 12:26:15 PM)

見逃したのよ~(>_<)  
どま~に  さん
あぁ~なんか最近いろいろ見逃してるのが多くて...。
デス妻が「やぁ~~~!」って一番不似合いな竜ちゃん出てきたわ。
そう、巷ではホアキンがヴィエリに似てると。リバーも生きてれば濃ゆくなってたのか?っていうか、この作品は見たい!リース割と好きなの☆
みなさん、面白番組は早めにお知らせくださいませ、よろしく! (Feb 5, 2006 02:01:37 PM)

井上順ちゃん  
さざえん  さん
じゃなかったジョージ・クルーニー取れたんだ。良かったのぉ。
ホアキンも取れたんだ…このままアカデミーも取れたら名実共に箔がつくね。やっとお兄ちゃん(リバー)を越えれたね☆

映画紹介で微妙に見たかったのは「クラッシュ」でした。でも話が重そう。 (Feb 5, 2006 02:53:18 PM)

c.milk barさん  
Gish  さん
c.milk barさんのおかげでGG賞の放送見れました!アンガト。

>リースとライアンがベッタベタでやや妬けました。

麻薬売人妻が受賞した時のデス妻たちの大げさな拍手!ホンット怖いです。リースの彼女(妻?)はライアンっていうのね。ひっついてたわね!個人的にはライアン嬢さんは許せるタイプです(パッと見)。

>ジョージが内股で可愛かったです。
>キーラはおっぱいがち、ち、ちい(以下省略)
>と、自分の日記に書かなかった事をGishさんちで書いているアホな私が一番見たいなーと思ったのは、「プロデューサーズ」なのでした(ジョージ、ごめん)

ジョージ、内股…ヂでも悪化されたのかしら?(ウワーン、ゴメンナサイ!)キーラは乳女を羨望の目で見てたのかしら。「プロヂューサーズ」は俺達向けの映画ですよ、きっと!(と勝手に決めてる)
(Feb 5, 2006 08:13:22 PM)

Re:いや~ん(02/05)  
Gish  さん
ぱきらちゃんさん
>想像してしまったわ・・・
>ダチョウ倶楽部でって・・・・

ホントそのくらいのノリだったんです!酔っ払いかと思いました!! (Feb 5, 2006 08:14:24 PM)

ぶなぶなさん  
Gish  さん
ぶなぶなさん

>アメリカではデスパのレギュラー陣の中で誰か殺されるってはなしですよ。
>イーディにはいきのこってもらいたい。

ええっ!?確執でもあったのか!誰だろう…?案外、ブリーの旦那とか?
ウンウン、イーディには生き残ってもらいたいです。賞の様子じゃデスパ妻の一員みたいになってたから大丈夫かな? (Feb 5, 2006 08:18:01 PM)

raraasunnさん  
Gish  さん
raraasunnさん

>ジョジクル兄ぃの、今回の活躍は
>来るオスカーでも!?と
>アタシのようなER以来のたたき上げファンは
>否が応でも、期待してしまう所デス。

ぜひぜひ、オスカーもゲットしてほしいですねー。髄液まで出したんですからねー(涙)ロマノファンの私も応援するっす!

>それにしても、メンツの地味な事、地味なこと。

なんか今年はあんまりいい作品がない、ともマスコミとかで言われてますねー。デスパ妻、確かにお笑い街道まっしぐらですね。っつーか、ありゃ、お笑いサスペンスというジャンルなのか?とビンボーオバハンは思うとります。 (Feb 5, 2006 08:29:05 PM)

Re:見逃したのよ~(>_<)(02/05)  
Gish  さん
どま~にさん

>デス妻が「やぁ~~~!」って一番不似合いな竜ちゃん出てきたわ。

ちょっくら竜ちゃんの「クルリンパ」とか好きんなんです。限りなくムダなギャグでしょ?そういうのがイタイタしい。

>そう、巷ではホアキンがヴィエリに似てると。リバーも生きてれば濃ゆくなってたのか?っていうか、この作品は見たい!リース割と好きなの☆
>みなさん、面白番組は早めにお知らせくださいませ、よろしく!

ホアキンてやっぱりヴィエリに似てますよね!よかった!そう思ってたの私だけじゃなかったのね!リバーも生きてたら?リバーとホアキンて…。私もリース好きです。
そうそう私もc.milk.barさん方で直前に放映を知りました。今度はアカデミー賞!見逃すな! (Feb 5, 2006 08:35:28 PM)

Re:井上順ちゃん(02/05)  
Gish  さん
さざえんさん

>じゃなかったジョージ・クルーニー取れたんだ。良かったのぉ。

い、井上順!スパイダースでつかーーー!賞に縁のない井上…イヤ、ジョジクルもやっと…です。

>ホアキンも取れたんだ…このままアカデミーも取れたら名実共に箔がつくね。やっとお兄ちゃん(リバー)を越えれたね☆

ええっ!↑なぜリバーフェニックスの話題が?と思ってたら、名字が一緒じゃん!兄なのーーーーーーーー?今、初めて知りました!顔は似てない…ような気が。というか、リバーは若く死んだからかな?ヒエーヒエーそっちにビックリしたのです。へー、兄弟なの?腹違い?私ってスッゴイとこ見落としてたんですねー。

>映画紹介で微妙に見たかったのは「クラッシュ」でした。でも話が重そう。

重そうかも。でも軽い「クラッシュ」もねー。今後見たい映画はどんどん変わって行くと思。 (Feb 5, 2006 08:44:57 PM)

Re:ゴールデングローブ賞 (02/05)  
はなびら  さん
こんばんわ。本当に、映画よりいいかも!!(^^)
キリアン、、気がつきましたよ。素敵でしたね。デス妻、迫力満点だった。最初のほうは見過ごしたんでジョージの受賞は見逃しました。彼、ほんとにいいやつらしい。楽しかったですね。 (Feb 5, 2006 09:55:14 PM)

Re:ゴールデングローブ賞 (02/05)  
ありそん☆  さん
私も見ましたよー!
「デス妻」5人がやたら仲良さそうにふるまってるのが見ていて怖かったですー。メアリー・ルイーズ・パーカーが賞をとって、「デス妻」関係者はほっとしたかも!?私も「WEEDS」見てみたいです。メアリー、好きなんですよね~。
(Feb 5, 2006 10:43:12 PM)

はなびらさん  
Gish  さん
はなびらさん、来ていただいてありがとう!

>キリアン、、気がつきましたよ。素敵でしたね。デス妻、迫力満点だった。最初のほうは見過ごしたんでジョージの受賞は見逃しました。彼、ほんとにいいやつらしい。楽しかったですね。

賞って俳優の素(ス)が見れるので楽しいですよね。
はなびらサン、キリアン気づいてらっしゃいましたか!嬉しいデス。ほんの一瞬だったですね。それをよく…。

ジョージ、嬉しそうでした。男前で才能あっていいやつ、ジョージ最高です。いっそこのまま独身でいて! (Feb 6, 2006 07:05:08 AM)

ありそん☆さん  
Gish  さん
ありそん☆さん、お久しぶりです!

>私も見ましたよー!
>「デス妻」5人がやたら仲良さそうにふるまってるのが見ていて怖かったですー。メアリー・ルイーズ・パーカーが賞をとって、「デス妻」関係者はほっとしたかも!?私も「WEEDS」見てみたいです。メアリー、好きなんですよね~。

ありそんサンがこれ見なければ誰が見るんですか!って感じですよね。デス妻のテーブル付近はいろんな電波が飛び交ってるようで本当に異次元空間で怖かったですね。見ながらアワワとなってました。
さすがアリソンさん、メアリールイーズにもメをつけてたんですね!メアリーって昨年「エンジェルインなんとか」に出てましたよね。あのジャンキーぶりが少し気に入ってました。また麻薬系の役…。
(Feb 6, 2006 07:10:54 AM)

Re:はなびらさん(02/05)  
はなびら  さん
Gishさん

ホアキンがうんと小さい時ですけど兄ちゃんとも共演してる映画があります。キアヌも出てたかな。ア~、題名が思い出せないけど。 (Feb 6, 2006 09:20:37 AM)

Re:ゴールデングローブ賞 (02/05)  
sayucchi326  さん
私もビデオ録画しました!まだ見てないけど・・ホント放送するのがずれずれですよね。
今月はグラミー賞、来月はアカデミー賞・・と賞ものめじろ押しなので、まだDVDレコーダーがない我が家は今からビデオテープを買い込まないと・・。
スピーチを聞いてると、その人となりが垣間見れて興味深い!「アカデミー賞グレイテストモーメンツ」っていうビデオも結構楽しめますよ。80年代ぐらいまでのダイジェスト版で。
「デス妻」のテーブル、すごそうですね・・顔も態度も迫力!ホント、メアリールイーズパーカーが受賞してよかった、よかった。「エンジェルズインアメリカ」のときのゲイの旦那の妻役も上手かった。最近映画ではあまり見かけないですよね。

ホアキン、誰かに似てる???と思ったら、ヴィエリですね!確かに!彫りが深すぎ?!
私もカポーティとブロークバックマウンテン、見たいです。アン・リー監督物好きです。
(Feb 6, 2006 10:27:54 AM)

Re:ゴールデングローブ賞 (02/05)  
やってたんですね~
確か去年も見逃したような気が・・・
期末って忙しいんですよ~(泣)
でもホント映画より海外ドラマの方が見るのは難しいよね。
日本で放送されないものも多いし。
最近はチャンネルが増えてみられるものも多くなったけど。 (Feb 6, 2006 10:31:58 PM)

えっ、それは!?  
Gish  さん
はなびらさん

>ホアキンがうんと小さい時ですけど兄ちゃんとも共演してる映画があります。キアヌも出てたかな。ア~、題名が思い出せないけど。

なぬ!?キアヌも出たのなら、「マイプライベートアイダホ」ですか?その映画は、映画館で見てます…!ホアキン、小さい頃から頑張ってたのね。お兄ちゃんと仲よかったのだろうな…。
(Feb 7, 2006 10:33:43 AM)

sayucchi326さん  
Gish  さん
sayucchi326さん

>今月はグラミー賞、来月はアカデミー賞・・と賞ものめじろ押しなので、まだDVDレコーダーがない我が家は今からビデオテープを買い込まないと・・。

私もビデオ派。DVD録画、安いDVDだと途中で録画できなくなってしまうので結局ビデオです。グラミー今週ですよね。私は見れないのでまた教えてください!

>スピーチを聞いてると、その人となりが垣間見れて興味深い!「アカデミー賞グレイテストモーメンツ」っていうビデオも結構楽しめますよ。80年代ぐらいまでのダイジェスト版で。

レンタルで置いてるか探してみます!ホンット第一回から見てみたいです。メアリールイーズって最近テレビばっかりみたいですねー。私も「エンジェル」の時のメアリー好きでした。しかし、あのドラマって一体何だったんだ…って感じ。

>ホアキン、誰かに似てる???と思ったら、ヴィエリですね!確かに!彫りが深すぎ?!
>私もカポーティとブロークバックマウンテン、見たいです。アン・リー監督物好きです。

ホアキン似てますよねっ!アン・リー監督もの、あんまり見てないんですが、本来は「ブローク」みたいな美しい映像を撮る監督なのかな?今回わりと見たいの多いです! (Feb 7, 2006 10:41:56 AM)

メープルおばさんさん  
Gish  さん
メープルおばさんさん

>確か去年も見逃したような気が・・・
>期末って忙しいんですよ~(泣)

私も見逃す所だったんですが、寸一発見れました。メープルサマお忙しそう。そうか~世間は期末なんですよねー。今年からはちゃんと働きたいものだ…。

>でもホント映画より海外ドラマの方が見るのは難しいよね。
>日本で放送されないものも多いし。

最近は、DVDも出たり、どんどん多くなってきましたね!でも、ミニシリーズとかは、まだまだ未公開が多いような気が…。いろんなテレビ局に頑張ってほしいもんです。
(Feb 7, 2006 10:46:09 AM)

Re:えっ、それは!?(02/05)  
はなびら  さん
多分「パックマン家の人々」って映画です。コメディかな。おにィちゃんも今頃草葉の陰で・・。 (Feb 7, 2006 10:59:17 AM)

遅ればせながら  
サリィ斉藤  さん
トラックバックさせてくださいね。
皆さんのコメントも含めて、とーっても楽しく読ませていただきました。

ラカワナ・ブルースの女優さんのスピーチ、私も感銘を受けました。

「プロデューサーズ」は私も見たいです。フィリップ・シーモア・ホフマンはまたもカメレオンぶりを発揮してましたねー。オスカーはどうなるかな? (Feb 7, 2006 07:25:08 PM)

はなびらさん  
Gish  さん
はなびらさん、わざわざありがとうございます。

>多分「パックマン家の人々」って映画です。コメディかな。おにィちゃんも今頃草葉の陰で・・。

「バックマン家」ですか!キアヌがパンクっぽい頭してるヤツかな?二人の共演、見てみたいです。にぃちゃんも草葉の陰で…←応援?喜んでる?ホアキンを叱ってる? (Feb 8, 2006 09:12:01 PM)

Re:遅ればせながら(02/05)  
Gish  さん
サリィ斉藤さん、お久しぶりです!

TBありがとうございます!

>ラカワナ・ブルースの女優さんのスピーチ、私も感銘を受けました。
>「プロデューサーズ」は私も見たいです。フィリップ・シーモア・ホフマンはまたもカメレオンぶりを発揮してましたねー。オスカーはどうなるかな?

「ラカワナ」の女優さんは「デスパ」妻たちの軽薄さと正反対でしたねー。どっちもいいんだけど。
「プロヂューサーズ」はメル・ブルックスのやつを見たんですが、今回の方がもっとおもしろそうだ!と思いました。映画館でゲラゲラ笑いたいです! (Feb 8, 2006 09:16:25 PM)

ホアキンが  
さざえん  さん
弟だよ。
あと2人兄妹がいるはずだけど。
確かに全然似てないよね。
私はニコラス・ケイジ主演の「8mm」で存在を知った。映画紹介でその時にホアキンのことを言っていて「似てねー兄弟だなぁ」と思いました。
私はホアキンの方が好きになりましたわ (Feb 9, 2006 12:18:05 AM)

Re:ホアキンが  
Gish  さん
さざえんさん

>あと2人兄妹がいるはずだけど。
>確かに全然似てないよね。

フェニックス兄弟って多いんですね…。お兄ちゃん、なぜ、なぜ、あんなことに~!

>私はニコラス・ケイジ主演の「8mm」で存在を知った。映画紹介でその時にホアキンのことを言っていて「似てねー兄弟だなぁ」と思いました。
>私はホアキンの方が好きになりましたわ

ニコラス映画で!ホアキンの方が好きなのか~。あの人笑わないイメージがあるけど、笑ったらなんか私も嬉しいです(なんじゃ、そりゃ)。

(Feb 9, 2006 07:22:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: