弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2010.12.27
XML
カテゴリ:  花木

秋の夕暮れにホームセンターで、明りを灯したように見えるきれいな花を見かけました。

エパクリス・ロンギフローラは先が白く細い筒型の赤い花を2~3輪、枝にぶら下げていて、三角形の小さい葉は硬く先がとがっていました。

エパクリス・ロンギフローラ エパクリス・ロンギフローラエパクリス・ロンギフローラ
 090629             090619              090619    

エパクリス・ロンギフローラはタグがなく、育て方がよくわからなかったので、置き場所を変えながら、5年ほど経ちました。

今年は全体の半分の枝を2分の1の高さに刈り込むと、これまでちらほらしか咲かなかった花が切った枝にも切らなかった枝にもいっせいに、灯りをぶら下げました。

 あちこちに枝を伸ばして、あばれます。
  ↓
エパクリス・ロンギフローラエパクリス・ロンギフローラ
 100822                 100922

エパクリス・ロンギフローラはオーストラリア原産で、高温多湿が苦手なのに、梅雨の最中にも花を咲かせて、真夏に枝をあちこちに伸ばしているので安心していたら、長い猛暑に急に葉を落として・・・

エパクリス・ロンギフローラの鉢植えの育て方
エパクリス科エパクリス属、半つる性常緑小低木、原産地:オーストラリア
別名:フクシアヒース

●置き場所:日当たりがよく、風通しのよい場所に。

●水やり:土の表面が乾いたら、たっぷりと。

●用土:水はけと水もちのよい弱酸性の土に。
鹿沼土小粒1、赤玉土小粒1、腐葉土1の混合土に。

●肥料:4~6月に月1回、薄めた液体肥料を。耐寒性が弱くなるので、秋~春は肥料を与えません。

●植え替え:9月下旬~10月中旬、鉢から根が出たら、植替えて、そのとき枝を少し切って、全体の形を整えます。

●冬越し:暖地なので、戸外で。

花言葉:博愛



冬の花壇を彩るジャノメエリカ+花苗セット 【送料300円】

エリカ ホワイトガーデニング寄せ植えセット【花苗】送料無料♪【エリカ ホワイトガーデニング寄せ植えセット】【花苗】【smtb-TK】【10P21dec10】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.27 10:36:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: