弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2021.07.03
XML
カテゴリ: 誕生花のない花
晩春から夏に、細かく切れ込んだ羽状の葉をつけてまっすぐ伸びた茎の上部で枝分かれした茎先に、5枚の不揃いな白い花弁の先に切れ込みのある小花が10個ほど放射状に咲きます。

誕生花のない花は、くっつき虫の仲間、ヤブジラミ(藪虱)。

花の名は、藪に生え、鉤状に曲がったトゲ状の毛によって実がシラミのように衣服につくことから名づけられました。


花言葉「逃がさない」は、先の曲がったトゲ状の毛を密生させた卵状楕円形の実が人の衣服や動物の体にくっつくことからつけられています。

花言葉「ジキルとハイド」は、可憐で清楚な花がしっかりと絡みつくトゲのある実に変わっていく様子をたとえたのでしょう。




放射状に開いた花(散形花序)がまた放射状に複数集まってもう一つの花(複散形花序)を形づくって咲き、白い花弁を散らせながら次々と実をつけていました。

セリ科ヤブジラミ属、耐寒性越年草、原産地:日本、アジア、ヨーロッパ

ヤブジラミ(藪虱)の花言葉:逃がさない、ジキルとハイド。

ヤブジラミ(藪虱)の誕生花:―

流通時期:―

パッションフルーツ
​ ​ ​ ​ ​ ​
​ ​ ​ ​ ​ ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.03 10:30:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: