PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
昨日の仕事帰りの出来事です。息子から私の携帯に電話が入りました。
息子は時々親の携帯に電話したい波が来まして(笑)思いついては電話をかけてくる事があります。
最初にかかって来た時、車の走行中で端に停められるような道路ではなかったので電話に出られませんでした。
30回ぐらいコールして一度切り、また20回ぐらいコール、と続きました。
車の運転している時は出られないから、かけられる時にかけなおすよ。
と言ってあっても、そこは子供。出るまでかけ続けようとする
なにかあったかとちょっと心配にもなりますが、大抵
「はやく帰ってきて」
とか言う用件なのであまり気にせず、
4~5分経ってからちょっとイラっとしながら電話をかけなおしました。
「まま~~。今日ね、白玉団子食べたの」
用件はこれでした
ちょっと唖然としたのですが、すぐ我にかえりました。
息子は美味しかったのを分かち合いたかったのですね。
私が家に帰るまで待ち切れなかったみたいです。
早く帰ってご飯作らなきゃ。とか、あくせくとしてたところでちょっと空気が変わりました。
イライラしてたって良い事ないですもんね![]()
美味しかったんだよ~って気持ちに、そのことをすぐ親に伝えたいって思う純粋な気持ち。
良いじゃな~~い![]()
もうちょっとで「そんな事でデンワしてくるなーっ」
って言ってしまうところでした
あぶないあぶない。
帰宅して聞いてみたら、中秋の名月が近かったので学童でお月見の団子を作ったのだそうです。
今週末はうちでもお団子つくってお月見しようね
ということになりました。
ちなみに、同じ頃、旦那の携帯にもかけていたようです(こちらも仕事中で出られず)
後からかかってきた電話で用件を聞かれると、
「白玉団子が美味しかった事と、パパのポテトチップス食べて良い?って聞こうと思った」
のだそうです