2005年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
車体重量規定違反の処分が解除されてようやくBARホンダ勢の佐藤琢磨とジェンソン・バトンがレースに復帰となったF-1ヨーロッパGPからは公式予選が1回になり、その結果スタート順はポールポジションをハイドフェルド(ウィリアムズBMW)が今季初のGETで2位に前回優勝のライコネン(マクラーレン・メルセデス)、2列目の3位は現在ポイントリーダーのアロンソ(ルノー)で4位はトゥルーリ(トヨタ)、チームメイトのR・シューマッハは8位で兄のM・シューマッハは10位から、BARホンダ勢はバトン13位と琢磨16位と後方に近いスタート順であった。

フォーメーションラップを終えてスタートを迎えようとする時に、9位のフィジケラ(ルノー)がマシントラブルでスタート不能で、イエローフラッグが振られて1周減のエキストラフォーメーションラップを適用しスタートのやり直しに。再スタートでライコネンがトップに躍り出た後の1コーナーで数台のマシンが接触して、ウエーバー(ウィリアムズBMW)がリタイアした他接触に巻き込まれた佐藤琢磨やR・シューマッハらがノーズ交換などで緊急ピットインで順位を下げる中で12位からスタートのクルサード(レッドブル)が一気に4位へジャンプアップ。

4周目でBARホンダのバトンがバリチェロ(フェラーリ)とモントーヤ(マクラーレン・メルセデス)に立て続けに抜かれて順位をさげてしまう。更に7周目で3位走行中のトゥルーリ(トヨタ)がフォーメーションラップ前に規定の時間が過ぎてもスタッフがマシンから離れなかったとしてピットスルーペナルティで7位に後退。「日本車勢はパッとせんなぁ、バトンはあっさり抜かれ過ぎやで。」

10数周を過ぎた辺りから続々と各マシンが1回目のピットストップでの燃料補給に入っていった。順位が迫っている同士ではピット作業の僅かな時間差で順位が逆転する事もあるから見逃せないところである。ここではモントーヤがリウッツィ(レッドブル)をピットワーク中に逆転して先にコースへ復帰していった。

残り30周を切った辺りからトップを走行のライコネンの走りに異変が続出、最初に縁石にコースアウトしてコースに戻る間にハイドフェルドに抜かれてしまうがそのすぐ後にハイドフェルドがピットインで運良くトップに戻ったがその後にも1コーナーでスピンする場面もあって不安定な走りになっていた。残り25周目ではR・シューマッハがコースアウトで地元ドイツで無念のリタイア。

残り9周でハイドフェルドがピットインの間にアロンソが抜いて行き逆転、それからはタイヤの消耗でコースアウトしながら走るマシンが続出、マッサ(ザウバー)は残り4周でノーズとタイヤを交換で順位を下げた。そして残り1周に入ったばかりで何とトップのライコネンのタイヤが耐え切れずに外れてスピン、あわや前を走っていたバトンは運良く巻き込まれずに済んだがライコネンのマシンはコースアウトしてバリアに激突、後1周タイヤが持ってくれていたら連勝というところを思わぬアクシデントで逃して、優勝の座は2位を走っていたアロンソに転がり込んだ。

表彰台はアロンソ・ハイドフェルド・バリチェロの順で、アロンソは7戦連続の表彰台GETでポイントリーダーの位置を益々固めた。BARホンダ勢はバトンが10位で琢磨は12位と復帰レースの成績はパッとしなかったが次回以降に期待したいと思う。

「やっぱりタイヤ交換無しで走るのはキツイなぁ、まさか残り後1周でタイヤ外れるんは勿体無かったで。」「ホンダ勢もこれからのレースでやってくれるやろ、とにかく期待して応援するで。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月01日 00時46分15秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

星の風来坊

星の風来坊

お気に入りブログ

神戸市交通局 交通… New! かねやん0701さん

FA松本獲得? チョーサン8278さん

天皇杯決勝 神戸1-3… mumumu_visselerさん

らぶ♪ 24love。(らぶ♪)さん
バモスヴィッセル! … vamos-vkさん
*** mi gustar *** bettys papaさん
せっけん好き*あわだ… mayrinさん
前向きに・・・ hyu_koさん
kirei*mitsuketa H*roppyさん
Orange Candy 羽 佑海さん

コメント新着

滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年10月28日今日は地震0回まだまだない…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 ほくは彦根市です。
学校多賀県@ 学校多賀県 ほくは2023年学校卒業しました。 小林さゆ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: