2007年05月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
F-1レースの中でも最も華やかさのあるモンテカルロの公道を走る今期の第5戦モナコGPは中田ヒデやM・シューマッハらが見守る中で行なわれて、予選の結果によりポールポジションには若き王者アロンソが座って2位にはF-1界のタイガーウッズと呼ばれる脅威の新人ハミルトンが並んでマクラーレン勢がフロントを独占して、対抗馬のフェラーリ勢はマッサが3位に喰い付いたが予選でマシントラブルのあった北欧の狼ライコネンは後方の16位からのスタートとなった。

一方のスーパーアグリ・フォーミュラーワン勢は前回入賞を果たした佐藤琢磨は2次予選に進めずに21位から、チームメイトのデビッドソンは17位からという具合にそれぞれ後方からのスタートであった。フォーメーションラップを終えてスタートしたレースは上位陣が順調な出走となったが、後方ではリウッツィ(トロロッソ)のマシンが側壁にぶつかって早くもリタイアとなった。

中盤を迎える頃にはアロンソとハミルトンのチームメイトの争いになりつつある中で1回目のピットストップはアロンソが先にピットインすると、次にピットに入ったのはマッサでその間にペースを上げていたハミルトンはその後にピットインしたが、フェラーリのもう1台ライコネンは1ストップ作戦で続いて同様にトゥルーリ(トヨタ)も1ストップ作戦でピットに入った。

その後に残り22周でスーティルが側壁にぶつけながらマシンを止めてリタイアとなった。その間にもタイムの伸びないアロンソに対して猛追の走りでハミルトンが差を詰めて行った。そして迎えた2回目のピットインも先に入ったのはアロンソで次に差を詰めてきたハミルトンが入ったがまたも先を行くのはアロンソだった。そしてマッサが2回目のピットインすると続いてフィジケラ(ルノー)も2回目のピットインを行なった。

後方ではライコネンが順位を上げていく一方でトップ争いでは追うハミルトンが脅威の走りで逃げるアロンソに迫る展開だったが、結局最期迄1位から4位の順位は変わらずに2年連続でアロンソがモナコGPを制して2位は開幕から5戦連続で表彰台となったハミルトンで、ポイント争いに喰い付いたマッサが3位に入ったが後1歩及ばなかったフィジケラは4位であった。また追い上げて順位を上げたライコネンは8位に喰い込んで何とかポイントをGET。

後方からスタートだった佐藤琢磨は17位に終わってチームメイトのデビッドソンは18位で、その前の15位にトゥルーリと16位のR・シューマッハのトヨタ勢という結果ダッタガ、今年のモナコGPは大きいクラッシュや上位陣のリタイアも無く珍しく平穏なレースであった。

「今年のモナコGPは珍しい位にクラッシュとか上位陣のリタイアも無しに平穏なレースやったけど、2年連続でモナコを制したアロンソと脅威の追い上げで5戦連続表彰台のハミルトンの争いは見応えあったなぁ。琢磨は予選突破出来んかったのが響いて抜き所の無い狭いモンテカルロのコースでは順位が上がらんかったなぁ。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月28日 21時20分39秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

星の風来坊

星の風来坊

お気に入りブログ

神戸市交通局 交通… New! かねやん0701さん

FA松本獲得? チョーサン8278さん

天皇杯決勝 神戸1-3… mumumu_visselerさん

らぶ♪ 24love。(らぶ♪)さん
バモスヴィッセル! … vamos-vkさん
*** mi gustar *** bettys papaさん
せっけん好き*あわだ… mayrinさん
前向きに・・・ hyu_koさん
kirei*mitsuketa H*roppyさん
Orange Candy 羽 佑海さん

コメント新着

滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年10月28日今日は地震0回まだまだない…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 ほくは彦根市です。
学校多賀県@ 学校多賀県 ほくは2023年学校卒業しました。 小林さゆ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: