2007年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一旦ヨーロッパを離れたF-1の舞台は北米へ移り第6戦カナダGPをジル・ビルヌーヴ・サーキットで行なわれて、公式予選でマクラーレンの同僚対決を制した新人のハミルトンが過去2年連続王者のアロンソを抑えてポールポジションをGET。これ迄とは逆の順位のハミルトンがトップで2位にアロンソというマクラーレン・メルセデスのフロントで、ライコネンとマッサのフェラーリ勢の前の3位にハイドフェルド(BMWザウバー)が割ってはいる格好で、10位のトゥルーリ(トヨタ)の後ろの列に位置する佐藤琢磨(スーパーアグリ・フォーミュウラーワン)は12位からのスタート順である。

フォーメーションラップが終わっていざスタートを迎えたがバトン(HONDA)がスタート出来ずにいきなりのリタイアで早くも波乱の予感である。上位陣ではアロンソがスタートに失敗して順位を落すと快調にペースを上げてハミルトンは独走状態になる。そのまま順調に進んでいたレースだったがハイドフェルドとハミルトンが1回目のピットインを行なった直後にスーティル(スパイカー)のマシンが側壁に接触してイエローフラッグが出されてレースはセーフティーカーの先導による周回となったが、その間にOKが出されていないタイミングで給油を行なったアロンソとロズベルグ(ウィリアム・トヨタ)が10秒のペナルティストップの処分を受ける事になった。

しかしセーフティカーがコース上から外れてレース再開となった直後に今度はトゥルーリと接触したクビサ(BMWトヨタ)のマシンが弾き飛ばされて大クラッシュを起こして2度目のセーフティーカー先導となるが、不幸中の幸いにも病院へ搬送されたクビサは怪我をしながらも一命はとりとめた。この間にピットの出口で赤信号を無視してコースに戻ったマッサとフィジケラ(ルノー)の2台は失格となりガレージにマシンを戻して、アロンソとロズベルグは10秒のペナルティストップで順位を下げる事に。

波乱はまだまだ続いてアルバース(スパイカー)のマシンが側壁に接触して部品が飛び散り除去作業の為に3度目のセーフティーカー先導となって、この間のピットインでアロンソがライコネンの前に立って順位を上げたがまたも縁石に乗り上げるミスを犯した間にライコネンやR・シューマッハ(トヨタ)に抜かれてしまう。更にリウッツィ(トーロ・ロッソ)のマシンが接触を起こした為に何と4度目のセーフティーカー先導となるが、その周回中にピットストップを終えてコースに戻ったトゥルーリまでもがクラッシュでリタイアとなりレース再開時には残り10周となっていた。

その間に一時はピットストップのタイミングの悪さで順位を落していたが徐々に順位を上げて8位の入賞圏内を走っていた佐藤琢磨はR・シューマッハを抜くと、更に王者のアロンソも抜き去って6位に浮上してそのままゴールで今期2度目のポイントGETとなった。一方最後はコース上に残ったマシンが12台という展開になったレースながらもトラブルに巻き込まれる事無く順調にトップを快走したハミルトンは6戦目にして新人ながら初勝利を挙げて、2位にはハイドフェルドが入り3位にはブルツ(ウィリアムズ・トヨタ)がそれぞれ表彰台に上がった。

「4回もセーフティーカーの先導になるとは大荒れのレースになったけど大クラッシュで心配やったクビサは無事で良かったなぁ。遂に6戦目でハミルトンが初勝利達成で勢い付きそうやし、琢磨がコース上でアロンソを抜いて順位を上げて6位入賞したのは大きい自信になるやろうな。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月11日 16時51分29秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

星の風来坊

星の風来坊

お気に入りブログ

神戸市交通局 交通… New! かねやん0701さん

FA松本獲得? チョーサン8278さん

天皇杯決勝 神戸1-3… mumumu_visselerさん

らぶ♪ 24love。(らぶ♪)さん
バモスヴィッセル! … vamos-vkさん
*** mi gustar *** bettys papaさん
せっけん好き*あわだ… mayrinさん
前向きに・・・ hyu_koさん
kirei*mitsuketa H*roppyさん
Orange Candy 羽 佑海さん

コメント新着

滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年10月28日今日は地震0回まだまだない…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 ほくは彦根市です。
学校多賀県@ 学校多賀県 ほくは2023年学校卒業しました。 小林さゆ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: