Profile

Take It Time

Take It Time

Category

Comments

東武バス最悪@ Re:東武バスの本社にクレーム入れようかと思う(04/08) 態度が偉そうな奴が多い。普通にできない…

Calendar

2006.01.09
XML
カテゴリ: 読書
江原啓之への質問状


女の幸せ、恋愛、結婚、出産、仕事・・・
気持ちは分からないではないが必ずしも読み手の要求を代弁してるとは思えません。

内容で理解が及ばないところもあります。
P309の記載。
類魂(グループソウル)。
魂というのはこの世では個性があるがあの世では違うみたい。
魂がグループに交じり合って経験が一体化する。
生きているうちにその生の課題をこなして魂を透明にすることで死んでから周りを浄化するって考えればいいのか?



P306。
テレビで芸能人が見てもらえるのはズルイ!と言ってます。
前にやっていた「えぐら開運堂」は一般人がメインでカウンセリングしてました。
比較すると一目瞭然なんですが視聴者に見せることを前提にするとトーク慣れしている芸能人とそこらのお姉さんとどっちが視聴率が取れてスポンサーがつくか。
3年も続いたのは上出来だったんじゃないでしょうか。

P282。
幼児虐待について。
親に虐待されて幼くして亡くなる魂は生まれる前からそれを分かっていて社会に対する警告のメッセージを送るために生まれてくる。
それが使命だとか。

ここまでくると見解によると言ってもいいだろうから必ずしも読者が賛同することを要求してるわけでもないと思います。

全体的にそれほど極論はない思いますがあまり後味がよくないと言うか消化不良ではあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.09 23:36:20
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今日の散歩 やすじ2004さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: