Profile

Take It Time

Take It Time

Category

Comments

東武バス最悪@ Re:東武バスの本社にクレーム入れようかと思う(04/08) 態度が偉そうな奴が多い。普通にできない…

Calendar

2007.04.04
XML
カテゴリ: テレビ番組
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/070402.html


出井さん、ソニーショックから完全に立ち直る前におそらく当時の社外取締役カルロス・ゴーンから業績目標を達成できなかったことを追及されてことで辞任。その後は起業。
若手の経営者を発掘して投資家と結びつけるコンサルティング業をやってるようです。

リュウもなにげに遠慮してるようでしたがこの人意外と面白くてバランス感覚に優れた人です。
視聴者からの質問に二つ答えてました。

家電メーカー社員の質問でひとつは自社がM&Aの対象になり、今後の社内の立場が微妙でどのように考えればいいでしょうかと。
回答は問題ない。
あなたは会社の看板がないと自分を説明できないのか。
どこの会社のどういう役職だという説明しかできないとその条件が変わった時どうするか。

以上。

もうひとつ。
自社の社長は人がよくて弱気で何でも仕事を取ってきてしまう。
安くても取るので忙しい割に儲からない。
このような社長はどうしたらいいでしょうか。
回答。
そういうトップセールスをする企業は比較的規模の小さい中小のところでしょう。
おそらくその社長は継いだだけの人でしょう。
そういう会社は将来性が見込めないから即刻辞めるべきです。

普段、大前ライブを見ているとごく普通の回答に見えますがリュウと小池栄子はえらく感心していたようでした。
ただ出井さんの過去の経営判断はクオリアブランドの失敗とかソニー銀行がありながらマネックスに出資したりとか疑問の残ることもあります。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.04 23:43:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: