Profile

Take It Time

Take It Time

Category

Comments

東武バス最悪@ Re:東武バスの本社にクレーム入れようかと思う(04/08) 態度が偉そうな奴が多い。普通にできない…

Calendar

2008.09.14
XML
カテゴリ: 矢沢永吉





http://www.yazawa.ne.jp/shop/dmoon/info/dm_info_080905.html

記念プレートは去年とだいたい同じでグラスとドリンク、ケバブ。

いつもは撮影OKなのが今日は禁止。
まあまた別の日に来るからいい。
赤坂の店に来るのは都内近郊のファンが多いんでしょうが矢沢ファンもずいぶん雰囲気が落ち着いたもんです。
相変わらず私設応援団はいます。

イベントは去年の武道館最終日のライブを全編上映。
その後ビデオで矢沢からの誕生日のコメントとホームページのリニューアルについて説明。

http://www.yazawa.ne.jp/member/index.html

http://www.yazawa.ne.jp/special/vdm/comment.html

今年はツアーをやらないって告知をしてからたくさん反響があった。
98%は励ましだったが少しだけ否定的な意見もあった。


ホームページのリニューアル、バーチャルショップについて。
今までP.M.9とかショップをやってきて地方のファンから支店を作ってくれと要望があった。
大阪とか博多とか。
「それは無理です(笑)」
(まあしょうでしょうね)
その代わりにインターネット上でショップを経験できるスペースをつくってみた。
ぜひ見てくださいと。

今日、上映した12/19、102回目のセットリストは下
未公開の映像らしい。
映像的にはタオル投げやってるはずの「Wonderful Life」と「止まらないHa~Ha」で客席をあまり映してないのが不満ではあった。
普通、矢沢のライブのアンコールはタオル投げの瞬間は照明が全部つくから客席のカメラに瞬間切り替えるのはお約束でしょう?


矢沢もよく飛んでステージ上で頭抱えて笑ってるよね。

Wonderful Lifeでの柳沢二三男とトシ ヤナギのツインリードの絡みは超カッコよくてしびれた。
メンバー紹介では本当は昔のメンバーのキース・ヌードセンを呼びたかったけどって話が出たり。
ラストのカモン・ベイビーは相沢さんと木原さんが登場。
頭が真っ白で体型もアレだけど相沢さんはソロも頑張ってました。

今年はツアーないけどこれでガマンってことかなあ。
多分年末にもカウントダウンとか何かやるだろうね。

去年の日記はこんなだったりします。

12/15

http://plaza.rakuten.co.jp/lions/diary/200712150000/

12/16

http://plaza.rakuten.co.jp/lions/diary/200712160000/

カウントダウン

http://plaza.rakuten.co.jp/lions/diary/200712310000/


12/19 武道館最終日 今回のセットリスト

1. 寂しくてたまらない
2. Let's Make Love Tonight
3. 風の中のおまえ
4. BIG BEAT
5. DIAMOND MOON
6. 世話がやけるぜ
7. Oh!ラヴシック
8. セクシー・キャット
9. キャロル
10. 夏のフォトグラフ
11. 奴はデビル
12. 苦い涙
13. ハートエイクシティ
14. 切り札を探せ
15. MARIA
16. 居場所
17. バーボン人生
18. Oh Yeah
19. アリよさらば
20. YOKO
21. 夏の終り
22. Wonderful Life
23. 恋の列車はリバプール発
24. Be somebody
~アンコール~
25. サブウェイ特急
26. 止まらないHa~Ha
27. カモン・ベイビー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.15 01:37:49
コメント(0) | コメントを書く
[矢沢永吉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: