Profile

Take It Time

Take It Time

Category

Comments

東武バス最悪@ Re:東武バスの本社にクレーム入れようかと思う(04/08) 態度が偉そうな奴が多い。普通にできない…

Calendar

2008.09.23
XML
テーマ: テニス(3470)
カテゴリ: ニュース
報道ステーションで松岡修造が取材してました。
ライジングショットの説明から現役時代と今とのスタンスの違いまで。
昔、世界ランキング4位まで行ったのは世界中が認めざるを得ない事実だけどいま世界ランキング上位の20代の選手に勝ててるのは戦い方に広がりが出てきたから。

昔は若いから体力に任せてライジングを打って2本、3本、4本と動けたけど今は瞬発力が遅くなってる。
それをカバーするために集中力、観察力をフル動員して相手の動きを読む。
打った瞬間、自分の打ったボールに反応している相手の動き、顔の向き、目の動きまで観察して相手が打ち返す前に相手が打ったボールが自陣のどのあたりに来るかを予測して動き始める。
動きに余裕が出てくる。

松岡さん「昔より上手い」

そういう観察力はプロなら当然あるもので松岡さんもわかるけど伊達さんのスピードは段違いに速いらしい。


「そこまでわかるの?」

「わかる」

すごい会話だな。
ダテック、余裕ブチかましてる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.24 05:23:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: