Profile

Take It Time

Take It Time

Category

Comments

東武バス最悪@ Re:東武バスの本社にクレーム入れようかと思う(04/08) 態度が偉そうな奴が多い。普通にできない…

Calendar

2009.01.30
XML
カテゴリ: テレビ番組
まともな経済の議論ができる人ってこの二人しかいないのかよって少々悲しくなる。
NHKの番組でもこの二人の議論以上の論客は見当たらない。

竹中さんは小泉路線支持で金子さんは何でもかんでも小泉竹中新自由経済路線反対。
小泉さんの頭の中には郵政民営化しかなかったから実質竹中路線ですね。

金子さんは小泉以来、派遣が増えて雇用の状況が悪化した、医療も悪化、弱者にしわ寄せが行っている。
竹中さん、雇用の問題をすべて派遣のせいにするのは無理がある。
就労人口で最も多いのはパート。
派遣は全就労人口の2.3%に過ぎない。
派遣の内訳は若年層が多い。

しかし中高齢のパートはそうもいかない。
問題は若年層の就業環境の悪化である。

財部さんはやや竹中支持。
理由は小泉政権時代は郵政民営化で自民党の守旧派を全部敵に回して猛攻撃を受けながら金融機関の査定と建て直し、不良債権処理を行った。
メディアもかなり小泉批判に回った。
経済というより政治闘争でありそれを耐え抜いたことをまず評価すべき。

小泉竹中改革は不十分だったことは竹中さん本人も認めている。
できたのは金融機関の不良債権処理と郵政民営化のみ。
自分で認めるのはエライ。

田原さんが追加して言ったのは竹中さんが次にやりたかったのは法人税減税と羽田の国際空港化、東大民営化。
私がもうひとつ加えると日銀の金利引き上げもやりたかったはずですね。

金子勝はこれに反論。
法人税引き下げをやりたいなんてブッシュとマケインくらい。
(違うね。
プーチンはロシアの法人税を13%のフラットタックスにした。
慶応大学の教授が知らないの?

金子さんは何をやればいいかって言われると「環境エネルギー」って言葉で逃げる(ようにしか見えない)。
だってオバマがそう言ってるから?
環境エネルギーがいいなら具体的な数値を提示して欲しい。
例えば火力、原子力に代わるものは何ですか?
どこで生産できますか?
どこの企業の研究が最も進んでますか?
日本企業の名前が上げるならどれくらいGDPに貢献できますか?

・・・ということを竹中さんが突っ込み始めたところで時間切れ。
あーーあ、いいところでつまらん。
金子勝を叩き潰してやればいいのにな。
私は竹中、木村剛は十分ではなかったけどあの時期にあの環境で結構頑張ったと評価してます。
財部さんと近い意見です。

以上。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.30 01:51:13
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: