Profile

Take It Time

Take It Time

Category

Comments

東武バス最悪@ Re:東武バスの本社にクレーム入れようかと思う(04/08) 態度が偉そうな奴が多い。普通にできない…

Calendar

2013.11.09
XML
カテゴリ: 日記
最近、現場では体調を崩して休む人が多い。
少人数でやっていてすぐに交代や補充ができないところなので非常に困る。

現場は優秀な人が何人もいてある人は私よりも知能指数が3倍くらい高くて思考スピードが猛烈に早い。
同じことを調べていても結論を出すスピードが違う。その上正しい。
しかし何故か妙に体力がなくて集中力が途切れると途端にやる気のない顔になる。

その彼が今週急に休んだ。
感染症とかなんとか。

社員の人が私のところにきて感染とかしてないですかって聞いてきた。

「そういうのがあるんですか。

東京とか横浜の人には分からないかも知れませんがど田舎で私は感染症ですとか言ったらお前、学校で偏差値も悪かったくせに一人前のことを言うなって張り倒されますよ。
寝言言ってるようだったらクビだって言われますね」

彼は冗談だと思って笑っていた。

都会の人はそうではないらしい。
ちょっと身体が重いとかおなかが痛いとかで簡単に休む。
都会ではそういうのが通用してそれでも雇用がなくなったりしないらしい。

うちの現場の人たちはきっとそういう都会の便利な恵まれた環境で育ってきた。
勉強もしやすい知的レベルも高いところで来たんだろう。

周りの知的レベルが高くて就職のコネもあって親は財産もあった。
家庭環境もよく首都圏で持ち家がある。

私は賃貸な上にいまだに都内で暮らせてないが

しかし山手線の内側とか神奈川でも川崎や横浜付近の人にはかないませんねって言うと彼らはプライドを満足できるらしい(笑)
横浜ネイティブと埼玉の賃貸生活者がタメ口利いちゃいかんでしょって。

もちろんこれは東京、横浜と埼玉の間の会話。
千葉とか群馬、栃木、茨城は全く眼中にない。
ということを千葉の人間の前で面と向かって言ってます。

埼玉には海がないくせに調子に乗るなと。

でもこっちに言わせれば東京都港区ネイティブと言えどもお前が偉いんじゃない。
たまたまそういうところに生まれただけ。

お前らなんてそのうちひっくり返して土下座させてやるって田舎の人間は思ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.09 12:06:06
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: